※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
ココロ・悩み

子育て中、障害があり普通に見えるが、言葉に詰まることやパニックになることがある。幼稚園やPTAでの理解が難しい場合、先生に相談した方がいいでしょうか。周囲の理解が得られるか心配。

二人の子育てして行く中で私は、障害を持っているのですが回りから何処が障害なのっと思われるぐらい普通に見えるのですが、答えにくい回答とか上手く言葉で返せなく途切れてしまいパニックになる時も、あります。再来年度から幼稚園に入れますが何かの行事やら、小学校に上がるとPTAとかもあるのですが簡単な事でも難しく何回も説明して貰わないと理解出来ないので、この事を先生に言うた方がいいのでしょうか?でも回りのお母さん達に、こんな事情だと言われるとやっぱ避けられ愚痴られますよね。こんな夜中にすみません!!何だか心配になって来て寝れません。まだ、先なんですが!!

コメント

♡くれちん♡

心配になりますよね。
先々の話でも周りに味方を沢山作りながら理解はあるかたと関わりを持った方が支えになるかと思います(´∀`)
幼稚園…小学校に上がる際には事情を全てお話をして理解を得た方が、自分も周りの大人達も付きや居やすくなったり、パニックの症状が出てしまってもフォローが入りやすく…いいかな?っと、思いましたよ(´∀`)

♡さえ♡

先生達には伝えていた方がいいと思います◡̈何かあっても先生達が分かっていれば何かとスムーズに行くと思うんです(*ˊᵕˋ)

この先きっと心無い人が2児のママさんの心を傷つけたりするかもしれませんが、世の中はそんなアホ野郎だけじゃないです‼️2児のママさんの事を想い気にかけてくれる方が絶対に出てくると思います◡̈並大抵の事ではないのかもしれませんが頑張ってほしいです♡♡

しーちゃんママ

先生には伝えておくと何かと配慮をしてくれると思います。
周りの方にはご自分が伝えたくなければ言う必要はないですし、話したければ言ってもいいです。先生から他の保護者たちにもれることはありません。
いろんな方がいらっしゃいますが、変なことを言う方とは距離を置いて、挨拶程度にしておけばいいですよ。
あまり心配し過ぎず、いい意味で適当にお付き合いをすればいいと思います(^-^)

コニー♡

私は以前保育園に勤めていました。
私が受け持った方には,そのような方はいませんでしたが
やはり障害があるという事情を知っているのと知らないのとでは対応が変わってくると思います。
保育士も人間なので事情を知らない場合
なんで何度言っても分かってくれないんだろう…と
イライラしてしまうかもしれません。
(言い方がキツくすみません…💧)
なので先生には,お話された方がいいかと思います(^-^)
そうすれば先生も,きちんと対応してくれると思います!
他の保護者の方には仲良くなって信頼出来る人にだけ言えばいいと思いますよ♪

コニー♡

あとPTAなど他の保護者の前で何度も説明してもらうのが気になるようであれば
そのあとに個別に話をしてもらう時間を作ってくれないか
相談してみるといいかもしれませんね(^-^)