
コメント

退会ユーザー
着床するときに体温がグッと下がるタイミングがあるので、可能性はゼロではないかと思います。
退会ユーザー
着床するときに体温がグッと下がるタイミングがあるので、可能性はゼロではないかと思います。
「高温期」に関する質問
高温期9日ぐらいだと思います! エコーで排卵済みは確認しています。 DAVIDの排卵検査薬で朝2回目の尿でフライングしてみたらこんな感じでした。 この濃さだと望みはありますかね🥲?
9月25日〜月経が始まり、その後の基礎体温です。 高温期が36.7度ギリギリが多いのですが、同じような体温で妊娠された方はいますか? もしよければ妊娠された時の基礎体温を見せていただきたいです。 排卵予定日(排卵検…
3人目妊活中です‼️ 排卵日は確定ではなく、おそらく10/6.7辺りじゃないかなと思っています💦 (アプリ予測と5日におりものが増えたため) 先月は排卵検査薬使用しましたが、化学流産してしまったため 今回は使わずです🥲 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!明日からまた上がり続ければ、期待出来ますかね🤔
退会ユーザー
排卵日から生理まで9日は短すぎるので、また上がる可能性高いと思います。