
クリスマスプレゼントを子供と一緒に買うのが難しいと感じています。上の子は5歳で、下の子が小さいため、午前中に行くのが難しいです。こっそり買うのも難しく、モヤモヤしています。
クリスマスプレゼントを買いに行きたいのですが、子供と一緒に買うってなかなか難しいですよね?
上の子、年長で5歳です。
幼稚園に行ってる午前中に行けば良い話なのですが、まだ下の子が小さくて夜泣き等あり、主人と上の子が出掛けた後は下の子と朝寝しています。
5歳だと、やっぱり買ってたら気付きますよね😅
こっそりは難しいですよね😅
毎日モヤモヤしていて、早く行かなければと思いながらも朝は動けなくて💦
- ママリ

ゆうママ
私は最悪、Amazonとかで頼もうかなと思います、、、

かのん
うちはAmazonに頼もうかな〜と😅

はじめてのママリ🔰
一緒に行ったら気づくと思います🥺
ネットで注文するか、
休みの日に旦那さんに1人でサッと買ってきてもらうとかはどうですかね??🤔

はじめてのママリ🔰
毎年ネットで購入してます🙌🏻ネットの方が安いです✨️
ラッピングはお家で私がやってます🎁

あんころもち
ネット購入はどうですか?
ワンオペで店舗購入となると年長さんなら気づきそうですね😣
去年上の子はネット、下の子の分はお店で買いましたが、家族で出掛けて私と子供2人が違うおもちゃを見てる隙にこっそり夫が買って車に隠しに行ってましたよ😂

mizu
私も下の子の育休中なので、ネットで購入して、上の子が保育園行ってる間に受け取り、隠しましたよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
ネットか、うちは家族でイオンモール出かけた時に子供たちと夫を遊び場で遊んでてもらって私だけこっそり買いに行きました!車のトランクに置いて戻りました😆

meeeee
うちは毎年、Amazon購入です😀
コメント