※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆スヌーピー☆
お金・保険

皆さんは学資保険どこに入ってますか。今どこに入れるか悩み中です。おすすめの学資保険ありますか?

皆さんは学資保険どこに入ってますか。
今どこに入れるか悩み中です。おすすめの学資保険ありますか?

コメント

りる♡

私は第一生命に入ってます☺
180万コースで月々一万はいかないですよ(^ω^)

spica❇︎

我が家は学資保険ではなく終身保険に加入してます٩( ᐛ )و
夫名義ですが17歳払い込みにして夫に何かあった時にでも十分な保障内容が付けれ、変戻率もいいので…
合わせて収入保障保険を20年加入です!こちらは掛け金が少なく両親に何かあった際に毎月10万円ほどおりるようになってます♬

学資保険は掛け金にもよりますが大学に合わせて加入しても実際、私立4大だと厳しかったので終身保険の選択となりました⑅◡̈*

かといえそれぞれ各家庭にあった保険があるかと思いますので一度保険の窓口で相談してみるのはいかがでしょうか?
親切、丁寧なアドバイスが頂けますよ♡

ぷはー

戻り率の高さから、ソニーのに入りました(*^^*)
率は低いですが、一番安心なのはゆうちょなので、その二つで悩んでました!

ゆうんちゅ

色々見ててフコク生命の保険が一番戻り率が良いみたいですよ♪
でも私はお付き合いの関係で第一生命のに入りました(^_^;)

保険の窓口などに行かれて色々見比べるのが一番だと思います♪
医療保険付きだったりお金を貯めていくだけだったり様々ですので、専門の方に聞くのが良いです!

☆スヌーピー☆

皆さまコメントありがとうございます!参考にさせていただきますm(__)m

♡りー♡

ネットで戻り率の会社ランキングがでるのでやってみるといいですょ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃私は一番よかった、日本生命にしました(ω゚ェ^ω)
旦那さんにもしものことがあった場合払い込み免除になるので学資にはいってます٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃自分で貯金するより、保険がききますし、戻ってくるお金も増えるので学資は安心ですね(´・∀・`)

☆スヌーピー☆

ありがとうございます♡
今いろいろ資料請求して考えてます(o^^o)♪
ネットでも調べてみようかとおもいます(*^。^*)

ぴーちゃん

学資より終身保険の方が返戻率が高いです。
万が一親が死亡した時、学資は払い込みが免除になるだけですが、終身保険だと掛け金によりますが500万とか出ます。
終身保険だと、もしお金が必要になればいつでも解約して引き出せますし、進学で必要なければ解約しないでおくと、返戻率がどんどん上がっていきます。
女性の方が返戻率が高いので、うちは私の名前でかけてます。

終身保険に入るのであれば、保険の窓口に行くといいですよ!
18歳までにいくら貯めたいか、月いくら掛けれるかなどからどこの会社がいいか教えてくれます♡

うちは月1万ちょいで18歳に310万くらいになるので、実際に払うのは280万くらいなので30万くらいプラスになります!

☆スヌーピー☆

ありがとございます♡
参考にさせて頂きます(o^^o)♪