
四谷大塚オンラインと東進オンライン(四谷大塚)のオンライン学習の内容の違い分かる方いますか?
四谷大塚オンラインと
東進オンライン(四谷大塚)のオンライン学習の内容の違い分かる方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
四谷大塚→小1から小3はリトルクラブ、小4から小6は予習シリーズを使って塾の授業をオンラインで受ける(中学受験コース)
東進オンライン→予習シリーズは使わずにオンライン授業
という違いみたいですよ
四谷大塚オンラインと
東進オンライン(四谷大塚)のオンライン学習の内容の違い分かる方いますか?
咲や
四谷大塚→小1から小3はリトルクラブ、小4から小6は予習シリーズを使って塾の授業をオンラインで受ける(中学受験コース)
東進オンライン→予習シリーズは使わずにオンライン授業
という違いみたいですよ
「学習」に関する質問
4歳間近の習い事について 視覚優位で注意散漫な男子です。発達心理士と面談を何回かしていますが、あくまでも性格どまりでグレーでもないと言われています。 本題です、そろそろ何かしら習い事をと考えているのですが、幼…
【3〜5歳の家庭学習、何をされていますか?】 現在、年中の子どもがいます。 中学受験についてはまだ本格的に決めていませんが、少し興味があり情報収集を始めたところです。 これまで公文を1ヶ月ほど試しましたが、…
小学校高学年の子どもの宿泊学習のことです。 昨年クラスメイトから大怪我を負わされ、いじめも受けていました。 今年度の面談では宿泊学習では同じ班にしないでほしいと伝えましたが、同じ班になってしまったようです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
予習シリーズというのはテキストの事ですか?
テキストを使うか使わないかで授業内容は同じだしょうか?
咲や
内容は全然違うと思います🤔
東進オンラインの国語は、1ヶ月かけて1冊を読み解くみたいな授業でしたよ
はじめてのママリ🔰
値段も全然違いますもんね😯
四谷大塚の方が充実してそうですね。