
新型ヴォクシーやノアに乗る方に質問です。3人兄弟のチャイルドシートやジュニアシートの使い方について教えてください。下の子が生まれるため、ジュニアシートかブースターを検討しています。ジュニアシートが安全に感じますが、大人も後部座席に乗るためブースターの方が便利か悩んでいます。おすすめがあれば教えてください。
新型ヴォクシー、ノアにのられてる方🚘
3人兄弟の場合チャイルドシート、ジュニアシート
どういうふうに使われてますか?
いま使ってるのはISOFIXのチャイルドシートと
ISOFIXのジュニアシートです。
3月に下の子が生まれるにあたって
乗り方を考えています。
いま使ってるジュニアシートを気に入ってて、
真ん中の子にも同じのをと思ってましたが、
3列目はISOFIX対応してないことを最近知りました。💦
チャイルドシートは高いしもういらないので
ジュニアシートかブースターを検討しています。
子どもの年齢は来年7月で6歳、
来年1月で3歳になります。
個人的にジュニアシートの方が身を守ってくれる
感じがするのでそちらを検討していますが、
親と同居してることもあり大人も後部座席に乗る
頻度が高く、ブースターの方が簡単に移動できるので
そちらにした方がいいのか悩んでます。
おすすめなどあったらぜひ教えてください☺️☺️
- mm(生後0ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

しょうママ
2列目にチャイルドシート、三列目にシートベルトだけのジュニアシート置いてます😊
1番上の子が5歳でブースターシート使ってますが、2列目や3列目にその時々で移動して乗ってる感じです!

リコッタ🧀🥞
新型ではないのですが、ヴォクシー乗ってます!
助手席に載せるだけのジュニアシート(長男)
2列目にシートベルトで固定するジュニアシート(次男)
2列目にチャイルドシート(三男)
で乗ってます。
我が家も真ん中の子に使うチャイルドシート選び迷いましたー💦!!!
うちは1番上の子が3歳の時に2番目が産まれたので、その時に今も使ってるチャイルドシート買ったのですが、3歳さんだと安全性を考えてジュニアシートにしました!
でも、置くだけのタイプでもジュニアシートは大きくて3列目に置いておくと、大人が乗る時にどかすのが大変、ってことですよね🤔
お子さんいない状態で、大人4人(運転席と助手席と3列目2人)が乗るシチュエーションが発生してしまうってことですか?!

はじめてのママリ🔰
新型ノアです。
3列目に小学生2人ジュニアシート、2列は、チャイルドシート使っています😀

はじめてのママリ🔰
新型ノアで、3列目に長男ブースターシートと次男チャイルドシート(シートベルト式)、2列目に三男チャイルドシートです!
mm
コメントありがとうございます!
ブースターシートは何使われてますか?
あと首を支えるようなやつも使用されてますか??