新築の足洗い場を2箇所か1箇所にするか悩んでいます。皆さんはどのように設けましたか。
新築建てられた方足洗い場何箇所設けましたか?
2箇所と1箇所どちらにするか悩んでいます…
今工務店には🔴のところを候補に挙げているんですが、そんなに足洗い場つかうかな…と悩んだり、
1箇所で玄関横にしてテラスもガレージ側もホースが届くようにするか…
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
2箇所ですね!
そんなに増額になるものでも無いですし、
実際やるとなるとわざわざホース伸ばすの面倒ですよ🤔
ママリ
うちは1ヶ所で、玄関近くで庭と駐車場の間って感じです🙌
ただ、うちは家の形が正方形に近くて庭と駐車場がそんなに離れてないので、1ヶ所で使えてますが、
質問者さんのお家だったら、2箇所あった方が楽なのかな?って思いました🤔
はじめてのママリ🔰
この図面なら3ヶ所あって良いとすら思います。2ヶ所はマストですね。
外水栓すごく使います。
はじめてのママ🔰
植栽の近くで2口にしました😊
はな
足洗い場って立水栓ですか?
庭に立水栓1箇所と、駐車場側に散水栓1箇所にしました。
ガレージ使ったことないのであまりイメージ湧きませんが、ガレージの中で洗車ってするんですか?
車じゃなくてガレージの中を掃除するために水栓使うんですかね?
はじめてのママリ🔰
使うイメージしてみてはどうですか。
洗車、プール、水やりなどどのあたりでどんな使い方するかなって考えるとここにあると良いなってなると思います。
うちは庭もなくて全面コンクリートで1カ所つけただけですが特に問題ないです(^^)
コメント