
服装について相談があります。現在、暖かい肌着とツーウェイオールで寝ており、手足が暖かいのですが、暑いのでしょうか。キルト素材は何度から着せるべきか、また半袖肌着と長袖肌着はボディスーツ肌着と同じものか教えてください。
服装について。寝始めて1時間程経ちました。
いくつか質問がありどれか答えて頂ければ幸いです
①現在エアコンなし、暖かいボディ肌着にツーウェイオールで寝ているのですが手足が暖かいです
寝ている時いつも手足冷たいのですが暑いのでしょうか?
特に汗をかいてる様子はありません
いつもはコンビ肌着にツーウェイオールにスリーパーです
こっちの方が手足冷たいような…💦
②キルト素材は何度になったら皆様着せていますか?
③半袖肌着と長袖肌着とよく目にしますが
ボディスーツ肌着と一緒ですか??それとも首が座ってから着せる洋服のようなものでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

さあた
あまり参考になるか分かりませんが😥
①室温が何度が分からないですが
今の時期エアコンなしだと
手足は冷たくなると思います💦
エアコンを付けて20〜23度くらいにすれば手足の冷たさは解消されるかと!
ただ基本は胴体が暖かければ問題はないです!
私は自分が冷え性だからか
赤ちゃんの手足が冷たいのも嫌なのでエアコン付けてます!
②キルト生地のパジャマですか?それともスリーパーですか?
私の娘はもうパジャマで着てます!(もしかしたらキルトじゃないかもですが少し厚めの生地です)
スリーパーはまだ着てなくて
もう少し寒くなったら着る予定です!
今大体エアコン付けなかったら
室温が18〜19度なので
それが15度前後になったらエアコンの設定温度を高くしないといけなくなるので
スリーパー着せます!
③一緒と考えていいです。
ボディスーツは基本足に生地がないタイプの股などに留めるタイプの肌着です!
半袖か長袖かというのは特に決まってません!
首が座ってから着せるというのも
前開きのボディスーツがあるので
首が座ってなくても着れます!
夏場とかは暑いのでボディスーツだけという人もいますが
お出かけする時にはその上に何か着る人の方が多いと思います!
はじめてのママリ🔰
とても細かく😭ありがとうございます🙇♀️❤︎
西松屋でツーウェイオールのキルト生地のパジャマ?を見かけて気になったのでお尋ねしました。3番の事もよくわかりました。
半袖ボディースーツにキルト生地パジャマでも大丈夫という事ですね。ちなみに日中もキルト生地を着せたりしますか??
さあた
私がズボラ?面倒?なので
特別肌荒れしてなければ
パジャマのままなので
そういう意味ではキルト生地でも全然大丈夫だと思います!
なんなら最近はそれでも少し寒そうなので
暖房の温度を上げるか
肌着を長袖にしたりタイツ履かせたりしようかなと考えてます!
はじめてのママリ🔰
最近さらに冷え込みましたよね…!!たくさん洋服の種類があるので難しいです
ご丁寧にありがとうございました❤︎☺️❤︎