
誕生日プレゼントについて、祖父母からもらっていますか?義母からのメールで、高度な知育玩具を考えているけど無理と感じています。1歳からのプレゼントについて悩んでいます。
孫の誕生日プレゼントって祖父母から貰ってますか??
義母から、今年は無理だけど誕生日プレゼントに○○を考えていますとメールが来ました。そのおもちゃは対象年齢が4.5歳くらいのかなり高度な知育玩具で、確かに今は無理だよな…という感じです。
4.5歳になるまで誕生日プレゼントなしなの?むしろ、それまで買わないなら今言うなよ!って感じです。
私の両親は、100日でもお祝いをくれるので1歳からでも絶対プレゼントを考えていると思うのですが…
それと比べてしまうので余計に悶々しちゃってます…
みなさんのところはどうですか??
- とまと(6歳, 8歳)
コメント

Haruki
義母からなにもないですよ(*´-`)
なに1つもらったことないですねー
出産前に、なぜか出産祝い服一枚をもらって
は?ってなりましたねwww
私の両親からはたくさんの
プレゼントやお洋服、お菓子などなど
なんでもない日でも買ってくれます♬

みい
うちも義母は、なにもないでした。笑
-
とまと
返信ありがとうございます!
やはりそんなもんなんですね!ケチケチ考えてて自分が恥ずかしくなりました笑💦- 5月5日

退会ユーザー
義両親からプレゼントなどは貰った事ありませんが、孫見せに来いー!とか干渉してくる事も一切ないので気にならないです(o^∀^o)
-
とまと
返信ありがとうございます!
やはりそんなもんなんですね!
私もその分頻繁に連絡しなくていいかなーと思って気は楽なんですけどね(^^;- 5月5日

退会ユーザー
義理母はいませんが、義理父からは出産祝い以来何ももらってないです!
東京と北海道という遠距離なのでしょうがないかなーと思いますが(^_^;)
そのぶん会わなくてすむのでまぁいいかなーという感じです(笑)
私の両親は出産準備品、服、おもちゃ…いろいろ買ってくれてます!
-
とまと
返信ありがとうございます!
やはりそんなもんなんですかね!うちも遠方に住んでるのでまぁいいかなと思ってきました!!
やはり実の両親の方が色々買ってくれるんですね✨- 5月5日

じょーち
こんにちは(^ ^)
お義母さまの生活がギリギリなら何も言えませんし、考えてくださっているだけありがたいですが、それならそれで、余裕なくて買ってあげられなくてごめんねと言われた方が お互い 気持ちいいような気がしてしまいます(^ ^)
けど、大きくなるにつれてオモチャ類も高額になると思うので、、今は期待せずに、ありがとうございます(^ ^)とだけ言っておくのが 良さそうですね笑
-
とまと
こんにちは✨返信ありがとうございます!
それが、義両親はかなりお金持ち?で、私の想像をはるかに超える生活をしています💦逆にうちの両親の方がカツカツで申し訳なく思う一方で甘えてしまっていたりします💦
確かに、それまでの貯金?だと思って楽しみに待とうと思います!- 5月5日
-
じょーち
えぇぇぇーえぇぇぇー!(◎_◎;)そうだったんですね それなら 不思議に思う はなぽんさんのお気持ち とってもとってもわかります!
お金持ちだから というより、そんなに余裕があるのに、、もしかして、孫 そんなに可愛くないのかな?と ちょっと寂しくなりますね。
もしくは、物はあまり与えない という考え方のお義母さまなのでしょうか、、、不思議です!- 5月5日
-
とまと
そうなんですよ(≧д≦)私は実母とすごいよね!でも変わってるよね!とよく話してます(^^;
かわいくないのかな?と思わざるを得ない感じですよね(≧д≦)私もちょっと思ってます!でも、動画とか送るとかわいいねーとかは送り返してはきますが…
不思議で仕方ありません(≧д≦)- 5月5日

chika☺︎
私はメールの内容から1歳の誕生日に今使うのは無理だけど4、5歳対象の知育玩具をくれはのかな?と思いました。
くれるにしても1歳から使えるものがいいですよね😅
私はまだ出産してませんが、実両親と義両親ではやはり何をしてくれるのにも差があります。
でも、まぁ気持ちなので比べてもなと自分に言い聞かせてます。
-
chika☺︎
誤字すみません。
くれはのかな?→くれるのかな?です- 5月5日
-
とまと
返信ありがとうございます!
そういう意味なんですかね!?
でも、義両親はお正月の時も、本人(娘)がわかるようになるまでお年玉とか考えてないと言われているので可能性は少ないかもです💦💦
そうですよね!!こんなこと比べるようなことじゃないですもんね💦- 5月5日

ぴよぴよぽん
うちの子はおもちゃよりも大人のスマホやリモコンで遊ぶので、祖父母から誕生日プレゼント何が欲しいか聞かれて、実家、義実家の車に乗せる用に、それぞれチャイルドシート買ってくださいと言いました。
2歳以降は期待してません。
-
とまと
返信ありがとうございます!
プレゼントを貰えるだけで羨ましいです!笑
あと何が欲しいか聞いてくれるのも羨ましいです(≧д≦)
確かに期待するから変なこと思うんですよね💦💦- 5月5日
とまと
返信ありがとうございます!
そういうものなんですね!なんだかスッキリしました笑
確かにいらないものをもらってもって感じですもんね🙄
自分の両親は大事にしようと思いますね💦💦