※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保険は終身型と更新型のどちらが良いか、メリットとデメリットについて意見を求めています。

みなさん保険は終身か更新型がどっちにしてますか?
メリットデメリットどちらもあるとは思いますが、ご意見よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ

終身にしてます。
更新型はどんどんお金が上がるので払っていけないです💦
制度も変わるから更新型の方が〜などと言いますが更新すればするほど年齢も上がって高くなるので我が家は終身派です✨

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね😭私も終身の方が値段が変わらないからと思ってて
    でも保険も新しいものが出るからとりあえず10年の更新にしてその次に終身に変えるのもありですよと言われて迷ってます🌀

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局保険はおり方などが変わっていくだけなので我が家は見直すつもりないです。
    日額いくらというのもかなり高めに設定してます。
    子供も同じ形です💛
    子供は大人になっても格安で持てるので羨ましいな〜と思いますね。
    結局、更新型や新しい保険で今と同じような感じにするとかなり上がるのが目に見えるので・・

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ


    年齢でかなり上がりますもんね😭
    10年後となると旦那41でしかも子供に一番お金かかる時期だろうし🌀
    我が家も中々見直すことがないので笑
    ただ今回、一年前に入った保険が持病で不担保ついてて、別の保険だと不担保つかないかもとのことで見直してるんです😭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

更新にしてます
終身で見直しかける時に必ずしも健康とはいえず、そうなると古い保障を持ち続けることになるので、それなら更新型の保険を持って、将来的に終身保険に転換という形で引き継ぐのが保障も切れず、保険料も抑えられるのでそうしてます😊

保障の内容に寄っては終身にしてます。

  • ママリ

    ママリ


    終身にしてしまうと新しく入れなくなってしまう可能性があるってことですよね💦
    難しいですよねなかなか😅

    • 12月12日