※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の息子がスモックや体操着を持ち帰る日を曖昧に答えますが、幼稚園では問題ないと言われています。家で忘れることはあるのでしょうか。

年長の息子がいます。
スモックは水金曜、体操着は金曜と体操教室など使用した日に持ち帰ります。
いつもちゃんと持ち帰るのですが、今日試しに「スモックはいつ持ち帰るの?」と聞くと「火曜?水曜だっけ?」みたいな感じではっきりしません。
体操着も曖昧です。
聞くと、先生は言わないしホワイトボードにも書かれてないから自分で覚えてて持ち帰ってる、お友達の見てるわけじゃないし幼稚園でなら出来てる、忘れてて先生に言われることもなかった、と言っています。
担任の先生に会った時には様子を聞くようにしていますが、ちゃんと話を聞いて行動していて分からない時は聞いてくれるし何も問題ない、と言われています。
ただ、毎週のことなのにパッと出てこないって大丈夫かな?って心配になります…
家で忘れて幼稚園でちゃんと出来るってあるのでしょうか?

コメント

ママリ

あると思います!
先生が言わなくても友達とお互いに声かけ合うとかもありそうですし、お家だと気が抜けてパッと出ないけどちゃんと持ち帰るならそれだけ家が休まる環境なんだと思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰

うちの年長も曜日感覚はまだわからないみたいです!
幼稚園でちゃんとしているから、家では気がゆるんで?しまうのかなって思います☺️