

退会ユーザー
私は往復2時間かかるため、復帰せず家の近くで社保パートにします、、、社員の方がボーナスあるけど、子が小さい間はパートでいいかな?と、、、

はじめてのママリ
通勤片道1時間以内なら自分にとっては普通のことなので、復帰して時短正社員ですね。
パートは働いた時間がダイレクトに給与に反映されるので、どうしても正社員と比べて給料が落ちると思います。
扶養内で働く選択肢がないということは、給与面重視していると思うので、それならなおさら時短正社員ですね。
退会ユーザー
私は往復2時間かかるため、復帰せず家の近くで社保パートにします、、、社員の方がボーナスあるけど、子が小さい間はパートでいいかな?と、、、
はじめてのママリ
通勤片道1時間以内なら自分にとっては普通のことなので、復帰して時短正社員ですね。
パートは働いた時間がダイレクトに給与に反映されるので、どうしても正社員と比べて給料が落ちると思います。
扶養内で働く選択肢がないということは、給与面重視していると思うので、それならなおさら時短正社員ですね。
「時短」に関する質問
普段は16時半までの時短保育で 保育園に通ってるのですが、、 上の子が入院になり私が付き添ってて 旦那が下の子を見てて保育園のご厚意で退院するまで 通常保育の18時まで特別に見てもらってます! この場合って延長料?…
パートと時短正社員、小さい子どもがいて転職するならどっちがおすすめですか? 同じ会社でどっちも求人出てると…どう違うんだ?と疑問で🤔 パートのが責任はないんでしょうが…ボーナスが出ないとか有休がないとかそういう…
ここで気持ちを昇華させてください。 ローン6000万円😭 ペアローンです。世帯年収1000万いかないくらい。 夫600万、私が400万くらいの年収です。 物価高心配です。 実家に土地余ってるので本当はそこに家建てたかったです…
お仕事人気の質問ランキング
コメント