
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じ内容で探していました💦
堀永ができると聞いて電話してみましたが、つい最近制度が変わり今後はできないと言われ、おそらく県病か医大くらいだろうと言われました😭
曽根崎は1人目を曽根崎で帝王切開していれば相談可とのことです...
トーラックは諦めましたが、曽根崎は帝王切開でも立会いができるらしいので今は曽根崎に通ってますよ🤗

はじめてのママリ🔰
県病はトーラック出来ますよ。
先月県病のトーラックで出産した知り合いが居ます。
曽根崎もできるみたいですが前回曽根崎で出産した方のみみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
トーラックは誘発できないらしいです。
- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり県病ですよね😅
県病はやっぱり紹介状がないと受診できないのでしょうか?🥲
曽根崎はやっぱそうなんですね🥺- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
基本的には紹介状ですね。
大きい総合病院は紹介状がないと初診で別途5,000円くらいどこもかかるはずなので電話で問い合わせるのが早いかと。
今妊婦さんならかかってる産婦人科から紹介状すぐ出して貰えます。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😳
電話して聞いてみたいと思います!
県病でのトーラックの費用と帝王切開の場合の費用どのくらいとか分かりますか??- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
私今双子妊娠で県病通ってるんですが帝王切開は一時金の50万もしないみたいです。
トーラック費用は分からないです💦
そこら辺も電話で教えて貰えると思います。
県病はかなり柔軟な対応なので里帰りトーラックも出来たみたいです。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
50万しないんですね!
てっきり高いのかと思ってました💦
電話して聞いてみたいと思います!ありがとうございます🙇🏻♀️
双子ちゃん出産頑張ってください!- 12月11日

はじめてのママリ🔰
もう産院決められているかもしれませんが、参考になれば🙇♀️
半年ほど前に県病でトーラックしましたが、お産が進まず帝王切開で出産しました💦
個室を何日か使いましたが、50万を超えず、戻りがありました!
予定日超過後に破水し入院したのですが陣痛がつかず、元々「予定日超過しお産が始まらなかったらこの日に帝王切開」と決めていた日まで2日ほどあったのですが、その日までお産が進まなかったので帝王切開になりました😌
促進剤が使えないので私より後に入院された方が次々に出産されていくのは少し焦りました😂
入院後の胎児の状態がよかったからか、手術をキャンセルできるぎりぎりまで内診して経膣分娩の可能性を検討してくれたり、「どちらを選んでも正解だから」と私の選択を尊重してくれて本当にありがたかったです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく経験談を話していただきありがとうございます!!
まずは出産お疲れ様でした🙇🏻♀️
県病にしようと思ってたところでした!
周りに経験してる方がいなかったので実際に経験した方がどんな感じだったのか詳しく知りたいと思っていたのでとてもありがたいです🥺
とても参考になりました!🙇🏻♀️- 1月25日
はじめてのママリ🔰
同じなんですね🥺
堀永はもうしてないって私も聞きました🥲
曽根崎はやっぱり1人目を曽根崎で産んでないと出来ないんですかね😭
トーラックがどうしても出来ないなら私も帝王切開立ち会いでと考えてます