
保育園で熱が出ず、呼び出しもない方にお子さんの食生活について伺いたいです。好き嫌いは少ないですか?意識していることはありますか?
熱が出たりすることが全然なく、
保育園での呼び出しもほとんどない(なかった)というかお子さんがいらっしゃる方、
お子さんの食生活ってどんな感じですか?🍚
肉や魚、野菜、好き嫌い少ないですか?🥦
また、何か食生活で意識していることがあれば教えてください…!
うちは上の子が1歳から保育園に通っているのですが、
産まれてからまだ熱で保育園を休んだり呼び出しなどもなく…!
とてもありがたいのですが、何が要因なんだろう?と不思議です🤔
たまたま免疫力が強いのか、なんなのか…🔥
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5人いてそれぞれ保育園→インタースクール→幼稚園→小学校と過ごしてきてますが(下2人はまだインターと幼稚園です)5人合わせても呼びだし3回くらいしかないです!!
これあまり好きじゃない〜みたいなのはありますが食べない!食べれない!みたいな好き嫌いはいまのところないです🙆🏻♀️うちはお肉よりお魚のほうが出現率高くて、あとは鉄分は意識してます!あとは毎日朝にビタミンcとプロバイオティクスを牛乳に垂らして飲ませてます!
これの効果なのかどうかは正直わかりませんが😂😂😂
はじめてのママリ
お子さん5人合わせて3回ほど!?!?すごすぎます!😳🔥
我が家も鉄分は意識してて、
朝はオートミールで固定、
ご飯は何かしらタンパク質と野菜多め+味噌汁毎日くらいしかやってなくて…。
ビタミンCは免疫力強化によく効きます!
牛乳大好きなので、一緒に摂れるならありがたいです!
体質もあるかもですが、やはり体を作る食生活は大切ですよね…!
ありがとうございます😌💕