※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

パーソナルカラーや骨格診断を受けたことで、服やアクセサリーが変わったか教えてください。田舎に住んでいるため、プロの診断を受けられず困っています。ネット診断は難しく感じました。診断を受けた結果、良い変化があったか知りたいです。

パーソナルカラーや骨格をプロに診断してもらって、選ぶ服の色やアクセサリーが変わったりしましたか?
やってもらって良かったですか?

田舎に住んでて診断をできる所がなくて🥲

ネットで自分で診断しようと思って何度か挑戦しましたが、自分で自分のことが分からず断念しました。笑
自分でネットで診断してみるのって難しくないですか⁉️笑

もしプロに診断してもらって良い方向に変わるのなら、都会へ行った時にやってもらいたいなと思っています!

やってもらったけど何も変わらなかったって意見もあれば教えてください。

コメント

はる

ブルベ寄りのニュートラルっていう分類に属すると気づけたこと、

4分類だけでなく、

明度彩度という軸でも似合う似合わない色が分かったので、よかったです。

グラデーションカラー診断できるところがあればベストかなと思います。

例えば、アウトレットで大量の服から選ぶのが爆速になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ネットの診断だと大まかにしか分からないですもんね!
    診断してもらう価値はありそうですね😆
    来年になりますが誕生日プレゼントで都会での1人時間を貰うつもりなので(笑)その時に行ってみようと思います✨

    • 12月11日
ママリん

自己診断でやってて自信持てなくてプロに診断してもらいました🤣
結果的には4タイプは自己診断の通りで合ってたので答え合わせができたのと、8分類12タイプの診断をしてもらったのでより自分に合った色味を見つけることができて洋服選びが楽になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己判断って難しいですよね😂血管の色とか唇の色とか選ぶの難しいです🥲
    プロに診断してもらうとそこまで細かく見てもらえるんですね!
    やってもらう価値がありそうです😆洋服選びが楽になったのが羨ましいです❣️

    • 12月11日