※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の子供のお弁当のサイズについて、500mlか600ml、2段のどれが良いか相談したいです。現在370mlでは足りず、おにぎりも持たせています。来年はお昼寝がなくなるため、サイズアップを考えています。

370mlのお弁当で足りない年少少。
年少に上がる時にサイズアップしたいのですが
500か、600か、2段、どれが良いと思いますか?

今は、お弁当箱におかずとフルーツを詰めて別でおにぎり二つ持たせてます。それでも足りないみたいで帰ってきて芋やらおにぎり爆食してます。

今年は食べてすぐお昼寝があったので、咳が出てるときなどたまにむせて戻してしまうことが稀ですがあったので、サイズアップは検討してませんでした。
来年はお昼寝もなくなるし、足りなかったって言われるのが可哀想になっちゃって💦
先生に聞くと食べ終わるのもいつもほぼ1番みたいです。

コメント

ます

長男が年少のタイミングで500使ってました。
それが壊れて今は600で8割くらいになるようふんわり入れてます。

600で量を調節って感じで良いかもしれませんね!