※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

おばあちゃんからクリスマスプレゼントはありますか?子どもにお金を渡すことにモヤっとしています。

おばあちゃんたちからクリスマスプレゼントってありますか?
子どもが4人いるのですが、10000円渡すからたしにしてと言われました。
いとこが冬生まれなので、いとこにはクリスマスと誕生日プレゼント一緒に観に行くって言ってました。少しモヤっとしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

実両親からはありますが、義両親はないです☺️

ママリ

クリスマスはないです!ただお誕生日プレゼントは買ってくれます。
別にお金だけ渡されたらモヤよりラッキーと思って美味しいもの買ってパーティーすると思います。

はじめてのママリ

我が子も12月生まれなのでばあばからは誕生日とクリスマス合わせて一緒にプレゼント選びしに行って買ってもらってます!
でも二つ買って貰えるとかではなく一つにまとめられてるので損だなと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姪っ子は誕生日とクリスマスで何個か買ってもらってました💦もやります😅

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

遠方なこともあってから、自分は祖父母からクリスマスプレゼントもらったことありません!親になった今も娘に両親、義両親からプレゼントがなくても足しにしてとお金をもらえたらありがたいなとは思います!!

むぅ

クリスマスプレゼントあります。
どちらのじじばばも遠方なので、お正月だったりなんでもない日にはなりますが、帰省した際にクリスマスプレゼントとして娘が欲しいものをいっしょに買いにいってます!

4人で10000円じゃなりないってことですか?
それともいとこさんはいっしょに観に行くことに対してモヤッとしてるってことですか?
2つプレゼント買ってもらうことに対してですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒にいとこ(わたしからしたら姪っ子)と誕生日とクリスマスプレゼントを観に行くことです。いとことの差を感じます😅誕生日とクリスマスなのか、去年もプレゼント何個か買ってもらってました。。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

足しにするのはありがたいんですが、いとこと差を感じます😅

𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

実親からはないです。義両親からはあります!
うちは姪っ子が初孫でクリスマスプレゼントもあげてたのに、うちは初めてのクリスマスにもプレゼントなしでした。
実の姉妹で差つけられてモヤりました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実の姉妹での差は悲しいですね😭義理でももやりますが笑

    • 12月11日
ママリ

5000円ずつ貰います!
クリスマスも誕生日も現金です🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人につき五千円ということですかね?
    うちは一家でまとめて10000と言われたのでモヤっとしました。

    • 12月11日
わらびもち

どっちもクリスマスはお菓子の大袋をくれたりはしますがプレゼントはないですね!
ほかの兄弟の子にもないので全然気にしてませんが、差をつけられるのはモヤッとしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですそれです😅ないならないんで全然いいんです。実母も離婚して1人な上に孫が八人(しかも九人目も生まれました)いて大変なのでいつのまにかクリスマスはなくなりました。ないならないでいいんです!差があるのが嫌です。

    • 12月11日