

さおりん
わたし2人とも満1歳、0歳児クラスで預けてます😊✨
預ける前は2人ともさみしくてさみしくて半泣きになりましたが、復職して2週間も経てば保育園万歳!ってなりました😂
もともと仕事が大好きなので、仕事できて嬉しい、子どもと付きっきりだと幸せだけど病みそうというのがあります(笑)
あと希望の保育園に2歳児クラスだと入れないというのがありますね
うちの自治体は妊娠中に保育園予約できる制度があって、早いもの勝ちなんですけど、保活とか気にせず育休のんびり過ごせるので、それが大きいです
もちろん預けて良かったです!
家族以外の大人が我が娘の成長を一緒に喜んでくれるってサイコーですよ!
そして下の子今イヤイヤ期に差し掛かっていますが、これを24時間ひとりで見るとなると、わたしが発狂します😂

はじめてのママリ🔰
預ける前の心境
お金なくて働くしか無い
激戦区だから今預けないと来年無理かも
預けた後の心境
なんとかなったかもしれないな...
預けた理由
貯金がなく、とにかく働かないとと思ったから
激戦区で1歳児が無理そうだったから
預けてよかったか
すんなり慣れてくれたのでよかった一方、今でももっと一生にいたかったとすごく思って後悔しかないです。あの時期の子どもあの時期しか味わえないのに、お金や仕事のために育児を犠牲にしました。0歳児復帰、寝不足や風邪でもう記憶ないくらい忙しくて毎日髪も乾かせず、ぐっちゃぐちゃで寝てました😂小さい時は一緒にいたいという気持ちもわかるけれど、今はお金に余裕もあり、仕事もかなり昇格しました。育児をとったらお金ない、保育園入れないってなってたと思うので、どっちをとるのも辛いよなぁ...と思います。
コメント