

まま
大人でもこんな人いるなーとか、
子供の気持ちに寄り添ったら気持ちわからんでもないかなーとか思えたらかなって思います。
靴はこっちが良い!と2回履き替えられてもそんな日もあるかーとか。
フォークは気分変えてこっちで食べたいなーとか😂
意味わからん!が多くないと許容範囲かなって思ってます。
なんかあまり良い例え無くてすみません💦

はじめてのママリ🔰
毎日同じこだわりで欲求が通らないとパニックになる。
しているこだわりをやめさせるとパニックになる。
毎日同じ服しか着られない。
となると親も子供もしんどいですね💦
同じ音に対して毎回拒否行動を起こすとか…??
うどんしか食べない…等の偏食。
感触感覚に関しては慣れの部分もあるので難しいですが…
-
はじめてのママリ🔰
許容範囲超えてる方を回答してしまいました🙏
その時の機嫌、その日の気分で起こるこだわりは、すぐ切り替えで切るか否かに関わらず、3歳ならあるあるかなーと思います。- 12月11日

まぬーる
人に迷惑かからないやつですかね。
コメント