※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首都圏で雪の日の登下校に適した靴について、皆さんはどのような対策をしていますか。スノーブーツを購入する必要があるでしょうか。

首都圏で滅多に雪は降らなくて
降ると普通の靴での登下校が可哀想になっちゃう時
何履かせてますか?長靴は履きたがらず
雨の日は靴をシリコンカバーで覆うくらいです。

毎年雪遊びをしてる方以外で
みなさんわざわざスノーブーツ買ってますか?

コメント

ひろ

長靴ですね。
積もってなければ普通の靴で行かせますが、それなりに積もってたら濡れるので嫌でも長靴履くようにいいます。

ママ

防水シューズに防水スプレーして行ってます!
学校まで近いので雪遊びしなければ濡れませんが、まぁ無理ですよね😂
去年はたまたま冬休みに北海道の義実家へ帰省したので中古のスノーブーツを買っていたので、大雪の日も大丈夫でした。
ブックオフですごく綺麗なスノーブーツが安くてたくさんありました!

はじめてのママリ🔰 

スノーブーツは買わないです。雨の日もビニール製の運動靴です。雪が積もってる時はさすがに長靴ですが。

布とかメッシュだと水たまりで一発で濡れますが、多少の水なら弾きます。
あとは、学校に替えの靴下を持っていかせてます。

ママリ

基本はスニーカーですが、場合によってはスノーブーツ履かせています。

レジャーもあるので、スノーブーツは必ず持っています。