※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐でお出かけする際、ママの体の状況や赤ちゃんの体重について教えてください。

生後9ヶ月くらいで抱っこ紐のみでお出かけってできますか?!

赤ちゃん重すぎてママの体がバキバキになります😭💦

抱っこ紐のみでお出かけしている方、
ママの体の状況と、赤ちゃんの体重教えてください👌

コメント

ぺ

あまり遠出はしないですが、基本抱っこ紐でした。
私は普通体型で体の不調もありませんでした。息子は約10キロでした。

ちょこ

平日は抱っこ紐のみです!
体はバッキバキですよ笑
体重9キロです!

重たいものはパパがいる休日に買うようにしてます!

私逆にベビーカーでの買い物が出来ないです😥
途中でぐずったらとか、買い物かご持ちながら買い物も大変なので、、、。
私がよく行くスーパー狭くて😂

ゆり

8.4kgあります👶
一人の時は動きやすいので抱っこ紐のみですが、体ばきばきです!笑

🐰

体重8.6kgです👶
近所のスーパーは抱っこ紐のみで行きますが、それ以外はベビーカー持って行きます。

昨日出発する時、お昼寝したくてベビーカー嫌がられ抱っこ紐のみで3時間程お出かけしたら、身体辛かったので後悔した所です🤣
ベビーカー邪魔なので、判断難しいですが・・

ゆゆのmama♡

9キロベビー👶🏻体バキバキです🤣🤣

ミッフィ

2歳半(13キロ)くらいまで抱っこ紐使ってました😂体力はない方です!

ゆきだるま

メインは抱っこ紐で10kg抱えてました😂
10kgからは腰だけでなく肩にも負担がすごかったです。

まつこ

みなさんありがとうございます😭

いつもはベビーカーを使っているのですが、年末にバス、電車、新幹線を使い、ワンオペで帰省するので、赤ちゃんの乗せ下ろしやベビーカーが入れる大人トイレが少ない点から抱っこ紐のみでトライするつもりで😂

片道4時間、、新幹線中とかはちょいちょい下ろしつつ、バキバキ覚悟の抱っこ紐で頑張ってみます😭✊💦