※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
子育て・グッズ

インフルエンザにかかりやすい人とかかりにくい人がいるのはなぜでしょうか。無症状で気付いていない可能性もありますか。

インフルエンザってかかりやすい人と、かかりずらい人っていますよね?
それとも無症状で気付いてないだけ?

一昨年、旦那以外インフルの検査したら無症状で陽性でした。
私が37.3度の熱?でしたが子供達は36度代。
それ以外はインフルはなった事無く、
子供達はインフルの予防接種もした事ほぼ無いです。

同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナのおかげで無症状陽性の存在が明らかになったので、今まで分からなかっただけでインフルも無症状だけど陽性な人いると思います💡

血液型によってもかかりやすいかかりにくい、症状が出にくいのがあるみたいです。

A型はインフルBにかかりやすく
B型はインフルAにかかりやすく
AB型はどちらにもなりやすく
O型はかかりにくいが、
無症状や軽傷で風邪だと思って普通に生活していたら周りに撒き散らしていた、なんてこともあるみたいです💡

  • かか

    かか

    血液型の話!初めて聞きました!!面白いですね✨

    ちなみに我が家、私がO、旦那がABなのもあって全ての血液型揃ってます🤣

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっ!私と夫もその組み合わせで、子供1人Bです🤭血液型のこれを知ってから、我先にインフルをもらってくる夫に同情できるようになりました笑

    • 12月11日
ママリ

私はインフルの予防接種打つと必ずかかって、症状重めで嘔吐下痢もすごいし、抗インフル薬も効かないし最低1週間は寝込みます🥲(胃腸炎の方が断然マシです)
打つの辞めてからかからなくなりました😂
子供たちも同じ体質だったら嫌なので打ったことないですし、かかったこともないです。
去年上の子の保育園で大流行して、年中年長25人中2人(1人息子)しか登園してませんでしたが、我が家全員ピンピンしてました🫢
旦那とは高1からの付き合いでそれ以前のことは分かりませんが、付き合ってからは予防接種打ったことなくて、インフルにかかったことないです🤔

  • かか

    かか

    私の職場の人も予防接種打った年だけ必ずかかるから打つのやめたって言ってました!
    そんな事あるのかな?!ってびっくりしましたが、他にもいるんですね!!

    ちなみにうちの子達も園でインフル大流行しても生き残るタイプです🤣
    そもそも、普段から風邪引きにくいかったりしますか?
    うちは2、3年に1度しか熱出さないです。

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    私の友達にもいますよ!
    症状も全然軽くないし、予防接種の意味とは...って感じです🤣

    風邪ひく頻度は少ないほうだと思います🤔
    でも胃腸炎とか手足口病とかちょっと特殊なやつ?は兄妹でうつしあってますね😂
    ちなみに上の方、血液型の話してますが、我が家は全員O型です🥺
    ちらっと調べたらO型は免疫力が強く多くの病気にかかりにくい、ただしノロウイルスの感染率は高いと書かれてました🤣(わりと合ってるかも...笑)

    • 12月12日
  • かか

    かか

    私もO型です!
    風邪はあまり引かないんですが胃腸が弱めなのもあってかノロはかかりやすいです🤣
    すごい!!当たってて面白いですね!!

    • 12月12日
イリス

私も主人もインフルなったことないんですが、無症状や気付いてないだけと言われたらその可能性も否定はできません。ちょっと鼻水や咳、くらいの風邪症状はありますが、高熱とか関節痛とかはないですね。そもそもその程度の症状でわざわざ病院行かないので…。

昨年、長男が初めて陽性出ましたが、「とりあえず行っとく❓」程度の症状でたまたま検査したら陽性だって、まさかの医師もビックリってことがありました。もちろんその後は陽性だったので待機期間とか過ごしましたが。

うちは誰もコロナなってないんですが、こちらも無症状や超軽症だったなんて可能性も否定はできないですね。

  • かか

    かか


    無症状なのに病院行くことは無いから気付けないですよね💦
    うちは、コロナの時も家族みんな無症状でした。
    私が37.5度以下の熱でも気づくので家族みんな調べたら陽性でした。

    • 12月12日
きなこ

33年間一度もかかったことないことないです。同居家族がかかって普通に一緒に生活しててもうつらず‥
無症状の可能性は否定できませんが😊

  • かか

    かか

    普段からインフル以外の風邪も引かないですか?

    • 12月12日
  • きなこ

    きなこ

    普段からひかないです!夫の胃腸炎は今年うつりましたが🤣熱出る風邪は記憶の限りいつ出たかな、、?って感じで、小中高は全て皆勤です🤣(元気すぎ)

    ちなみにA型です✨

    • 12月12日
まぬーる

保菌していても、発症するか否かは、本人次第ですよね。

私はかかりやすいタイプです。ですがその年のウイルスとの相性はあるかもしれません。

あと、
検査キットにひっかからない微量のコロナやインフルを知ってからは、
人類皆、ウイルスと共存してるんだなーって感じました。

  • かか

    かか

    保菌していても発症しないって事は菌に強いタイプなんですかね?
    もちろん、その時の体調や免疫もあるかと思いますが。

    • 12月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですよ、強いんだとは思います!

    菌からしたら、発症して早いとこ細胞を繁殖したいのに、
    相手の体内に細胞を広げる隙がないってことなのですよね。

    せめて、免疫反応の発熱すら起きてくれたらいいのに、なんにも起きないともなると、体が異物と捉えていないぐらいに体内に吸収されたというか、よほど体内環境が良好ということなのかなと思いました☺

    • 12月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    どんだけチョコを食べても虫歯にならない人って、口内環境がいい意味ですごすぎるように、
    体内も同じなのかなと思ってます!

    • 12月12日