※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳だけで日中3〜4時間寝るのは、母乳が足りているのでしょうか。生後3週間で、眠いから寝る可能性もありますか。

母乳だけで日中3〜4時間寝ます。
ただ最初の1時間ぐらいは寝かせてくれ〜とグズグズで抱っこです。
母乳が足りてると考えて良いのでしょうか?💦
足りてないけど眠いから寝るということもありますか?😣生後3週間です。

コメント

♡♡♡

母乳なら2、3時間おきに授乳しろと産前教えられてミルクなら3、4時間おきでした!
水分の問題もあるのでもし寝てても吸啜反射があるので口に乳首を当てると吸うと思います😌😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 12月11日
deleted user

足りてなかったら泣くと思います。
寝たいのに寝れないからグズグズ…
口さみしいからグズグズ…
なのかもしれないですね

だけど、飲んだ後に1時間のグズグズはちょっと長いかなと思うので、母乳出なさそうなら、ミルクを少し足してみるのはどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グズグズがなくならないなと思ったら今度は少し足してみます!
    ありがとうございます!

    • 12月11日
るる

母乳でそんなに寝てくれるのすごいですね!
お腹空いてたら大泣きするので足りてます

その時期はまだ上手に寝れないので、眠い状態が不快でグズグズしちゃうのかと…
生まれたばかりで外の世界に慣れてもないのでグズるのもしょうがないかなーと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨日初めてそれぐらいねてくれて😳今までは2時間とかで起きてたんです💦
    眠いのが不快なんですかね😵‍💫何の泣きなのか難しいです😂

    • 12月11日