
コメント

みー
今年2月に出産しましたが32週の時に胎児スクリーニング検査やりました!うちはその時に胎児発育不全と病名つけられました!
みー
今年2月に出産しましたが32週の時に胎児スクリーニング検査やりました!うちはその時に胎児発育不全と病名つけられました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
批判は控えてください。 生理予定日から計算して今日で8w6dの予定です。 お盆もあって産院の予約が取れず やっと取れたのが今日の午後からでした。 でも今日の早朝に上の子が39度の発熱。 午前中に小児科行ったところコ…
みなさんお子さんの血液型はどのタイミング、きっかけで知りましたか🤔? 私が生まれた時は初めから分かっていたようですが、 今の子は違うみたいで...! 当時産院では「調べるのに大量の血液が必要だから、大きな病気し…
みなさんのお子さんは成長痛ってありましたか? 娘が最近足が痛いとよく言うようになって、一度小児科の先生に相談しましたが、歩き方が変だったり歩けないとかがなければそれほど心配しなくても大丈夫とは言われたのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自分で検査したいと言わないとやってくれないですか?
みー
スクリーニング検査は組み込まれてるやつで32週の時に必ずみんなやってるって聞いた気がします!なので、特に大きい手出しもなかったと思います!私も知らない間にやってました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊!
あともう一つ聞きたいことがあって、
友愛は出産したあとの部屋は完全個室ですか?
みー
出産した人を優先に個室に通すみたいですが空いてないと大部屋になるみたいです!私の場合は計画分娩だったこともあり入院した日から1週間ぐらいは個室で過ごせました!でも、基本個室に入れると思います!