
コメント

みー
今年2月に出産しましたが32週の時に胎児スクリーニング検査やりました!うちはその時に胎児発育不全と病名つけられました!
みー
今年2月に出産しましたが32週の時に胎児スクリーニング検査やりました!うちはその時に胎児発育不全と病名つけられました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
4歳の娘が金曜日の夜から数回嘔吐し、胃腸炎になりました。 日曜日には食事もできるようになり、嘔吐も下痢もしていなかったため、月曜日は登園しました。 今日の深夜2時頃、また少量嘔吐しました。 咳もしていますが…
嘔吐してる時の受診目安教えてください。 3月29日鼻水と微熱が続いてたので受診して 鼻水と痰の薬を貰いました。 4月1日蕁麻疹出たので受診して アレルギーに効く薬を貰いました。 今日の日付変わってすぐくらいに大量の…
月曜日に溶連菌と診断され、 薬を服用してます(抗生剤など、、) 昨日は熱が37.7でしたが、39.0までいったので カロナール一錠のみ、37.7.36.8まで下がったのですが 夜、頭痛。 今になって39.4℃になってしまい、、 溶…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自分で検査したいと言わないとやってくれないですか?
みー
スクリーニング検査は組み込まれてるやつで32週の時に必ずみんなやってるって聞いた気がします!なので、特に大きい手出しもなかったと思います!私も知らない間にやってました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊!
あともう一つ聞きたいことがあって、
友愛は出産したあとの部屋は完全個室ですか?
みー
出産した人を優先に個室に通すみたいですが空いてないと大部屋になるみたいです!私の場合は計画分娩だったこともあり入院した日から1週間ぐらいは個室で過ごせました!でも、基本個室に入れると思います!