※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供と日帰りユニバに行く予定ですが、21時発の新幹線に乗ることについて不安があります。未就学児が遅い時間に新幹線に乗ることは一般的でしょうか。

こんど子供(4歳)と2人で日帰りユニバに行こうと思ってます。
時間いっぱい遊びたくて帰りの新幹線が21時発の23時半過ぎに着くのにしようかなと思ってて、4歳の子でも親と一緒なら遅くの時間でも大丈夫ですよね??

そんな遅い時間に新幹線乗ってる未就学児ってあんまりいないですかね💦?

コメント

こまま

帰省で、2歳と4歳をつれてそのくらいの時間に新感線乗りました!🚄

帰り爆睡で楽でした!
色んな事情で遅くになってしまうこともあると思うので、その日だけだし大丈夫だと思いますよ!

ユニバ羨ましい🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速返信ありがとうございます✨
    実際に遅い時間に乗られたんですね😳
    背中を押して頂きありがとうございます😆✨✨
    遅い時間にどうなのかなぁと悩んでたのでスッキリしました!!

    • 12月10日