
友達から結婚祝いに24,000円のギフトをいただきましたが、私は結婚式を挙げていません。お返しはどのくらいが適切でしょうか。
最近、結婚祝いで友達からギフトをいただきました。
みなさんの場合、👇の状況からお返ししますか?😊
友達が結婚したときは8,000円相当のギフトを贈っています。
また、結婚に出席したのでご祝儀も渡しています。
結婚祝いのお返しは無かったです!
友達からいただいたギフトは24,000円相当なのですが、
私が式を挙げていないため、気を遣って高価なギフトを贈ってくれたのかなと思いました😣😣
お返しする場合、いくら分が良いでしょうか、、?
普通はいただいた額の半分くらいですよね。
最近出産したばかりで余裕なく、、、
10,000円超えるのは高いなあと😰😰😰💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
高いとかよりもやはり半額返しします
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣😣