※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達から結婚祝いに24,000円のギフトをいただきましたが、私は結婚式を挙げていません。お返しはどのくらいが適切でしょうか。

最近、結婚祝いで友達からギフトをいただきました。
みなさんの場合、👇の状況からお返ししますか?😊

友達が結婚したときは8,000円相当のギフトを贈っています。
また、結婚に出席したのでご祝儀も渡しています。
結婚祝いのお返しは無かったです!

友達からいただいたギフトは24,000円相当なのですが、
私が式を挙げていないため、気を遣って高価なギフトを贈ってくれたのかなと思いました😣😣

お返しする場合、いくら分が良いでしょうか、、?
普通はいただいた額の半分くらいですよね。
最近出産したばかりで余裕なく、、、
10,000円超えるのは高いなあと😰😰😰💦

コメント

deleted user

高いとかよりもやはり半額返しします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣😣

    • 12月10日