※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっち
子育て・グッズ

小学校の参観日に行けなくなり、夫が協力できないと言っています。祖父母に頼む家庭はありますか。子供を休ませるのも考えています。

小学校の参観日、私が体調不良でどうしても行けなくなりました💦
夫が都合をつけるって昨日言ったのに、今また相談したら俺そんな事一言も言ってないよ!と💦

参観に保護者が来ないなんて寂しいですよね😫

義父にお願いできるかもですが、参観に祖父母が来てる家庭ありますかね😫?
もしくはいっそのこと子供を休ませる?

コメント

はじめてのママリ🔰

祖父母さんも見かけますよ😄
そもそも参観日に保護者が来ないご家庭もありますよ😗

ママリ

どうしても夫婦共に行けそうになくて行かなかった事あります💦
確か娘が小2の時です。娘小3、長男小1も行けなかったのがあったような気がします😓

千晃

おじいちゃんおばあちゃん来てる家庭ありますよ!
両親が仕事でいつも祖父母がきてます。

はじめてのママリ

来てないお家もありますし、
祖父母の家もあります💡
個人的には休ませる必要はないかなと思います。

唐揚げ

これない親御さん、たくさんいますよ。
今は共働きの方が多いので💦

祖父母が参加してるのは私はみたことないですが、いてもおかしいとは思わないので大丈夫🙆‍♀️

たこさん

親子レクレーションじゃなければ寂しくもないので、休ませる必要ないですよ😅
本人には両親どちらも行けないことを伝えておいた方がいいと思います。来ると思っていて実際には来なかったらショックなので💦

たまに祖父母も見かけるので義父さんでも大丈夫だと思います😊

まぬる

下の子が産まれてから参観に行けない事何回かあります🙌💦