※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が住宅ローンの不安で悩んでいます。世帯年収630万で2200万のローンは厳しいでしょうか。貯金は900万円あります。

旦那が住宅ローンが不安で毎日眠れないそうです。
世帯年収630万、40歳、2200万のローンはそんなに無理があったでしょうか?
貯金は子どもの学費などを含めて900万円あります。
子どもは保育園児ひとりです。

私は大丈夫だと思ったんですが、日に日にげっそりしていく旦那を見ると不安になります😢

コメント

真鞠

世帯年収630万というものが、そんなに無茶な働き方をしないと実現しない金額なのでしょうか?🤔

それだとやつれていくのは分かりますが、元々の働き方でその年収なのであれば、ローンを組んだからといっていきなり負担が増えることも無さそうな気がしますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    銀行の手続きの時、涙目になっていました😢
    単純に金額がでかくて不安だそうです‥

    • 12月10日
  • 真鞠

    真鞠

    メンタル弱めなんですかね😅
    私個人年収600万で単独で3700万組んでますが、ピンピンしてますよ🙆‍♀️笑

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です。
世帯年収630万だったら手取り500万くらいですかね🤔
手取り40万/月はあると考えると🤔
金利1%、ボーナス10万/年、20年で返済で
ローンは月々9万なので
30万は残りますね🤔
お子さんもお一人だし、私立に行くとかじゃなければ十分貯金もできる余裕あると思います
あと20年で返済できれば退職金にも頼らなくていいので老後の心配もないです。
貯金も900万あるとのことですので堅実です。
お子さんを私立とか行かせるとか考えてなければ余裕だと思いました🤔
旦那様はどこをそんなに心配されてるのでしょう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が書いた40万/月にボーナス入れてしまったので毎月はそんなにないかもしれないですがボーナス入れたらそのくらいにはなるのかなと思いました🙇‍♀️💦
    あと定年後に賃貸は大変な可能性もあります。年金がいくらもらえるかわからない中家賃を払い続けれるのか、老後は返済能力なども見られて家を借りれる可能性も下がります。
    今は不安かもしれないですが、返済していける堅実な金額ですし今後のことを考えるとマイホームがあるのは良いことだと思いました!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちは49歳の旦那でまだ、2300万ありますよ〜笑
毎月手取り35ですよ💸

まり

大丈夫です!いっぱい家建ってるって事はそうゆうことです。また、不安な気持ちがない方がまずいと思います!

はるママ

問題無いと思いますが、大きな買い物をして不安なのかもしれないですね…

安心を買うために、FPに相談してみたらどうでしょうか?

ガオガオ

住宅ローンの割合としては全く問題ないように見えます✨️
…でもきっと仕事やめららないとか大きな借金を背負った事へのプレッシャーとかあるのかもしれないですね😭

私の夫もローン契約するとき、大汗かいてたのが忘れられません😭
今も仕事のプレッシャーや責任感などで、辛そうな時もあります😵‍💫

はじめてのママリ🔰

今パートか何かですか?
金額的には問題ないと思うのですが、メンタルが弱くて辛そうなら、鬱になって休職とかになったら大変ですし、本当に辛そうだったら世帯年収上げるために例えば扶養内→扶養外になるとか、パート→正社員を探すとか、旦那さんのメンタルのために無理のない範囲で協力できたらいいんじゃないかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

厳しいと思いました 😅
残り20年で...実質の完済資金、老後資金3000万くらいを用意すると考えたらこれらだけで年260万、さらに維持費や修繕年50万…

世帯年収630万の手取り 480万と考えたら、月15万で保育料を含めた全ての支出納めなければならないと考えたら、結構厳しくないでしょうか?😱
世帯年収を上げるのは難しいのでしょうか?🤔

ママリ🔰

奥さんは何歳で正社員ですか?パートや扶養内ですか?
その辺によっては無謀ではないと思いますが、

残り○年で完済…老後資金……とかプレッシャーになっているのかもしれません🥺
うちの夫も、住宅ローンではないんですが老後資金みてため息ついてます💦

こういう時妻が正社員で同額くらい稼いでると安心するらしいです😭←夫曰く