※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の女の子を育てています。プーメリーに飽きている様子や、一人にしてもあまり泣かないことが気になります。成長について心配しています。

生後3ヶ月半 女の子を育てています

最近気になることが、2つあります
①プーメリー見ててもすぐ飽きちゃうしそんなに楽しそうにしません
sns見てたりするとニコニコご機嫌な子が多いので心配です
メリーそんなに好きじゃなかった子っていますか?

②1人にしても泣かない
1人にすると不機嫌そうにクーイングしたりすることはありますが、あまり泣きません
1人にして泣くのっていつからでしょうか?

はったつが心配です…

コメント

ママリ

メリー使ってますが電源入れて動かすと目で追ってよく見てくれます👀

基本バウンサーの上で一人で遊ばせたりテレビ見させてますが、最近寂しさなのか自分が見えないと泣きますよ🥹🙌🏽

3ヶ月じゃまだこれからだと思います!もし気になるようでしたら小児科へ行って相談するのもありかと思います😆

はじめてのママリ🔰

メリーって興味ある子とない子いるらしいです!助産師さん2人ぐらい言ってました☺️

1人でもご機嫌取れる赤ちゃんもいるらしいですよ!これも助産師さんが言ってました☺️