※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子のコップ練習にミラクルカップを使いたいが、義母からハンドル付きはダメと言われました。両手持ちが問題なのか疑問です。

1歳の子、今まで本腰入れてやってなかったコップ練習をミラクルカップでやろうと思っています。
しかし義母からミラクルカップはハンドルが付いているからダメだと指摘されました。。
両手持ちはダメ、片手じゃないとダメと言われました。
でも上の子も、ミラクルカップじゃないけれど両手持ちのコップからはじめて普通の片手や取っ手なしのコップへ普通に移行できました。
何がそんなにダメなのでしょうか。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

何でも否定したいお年頃なのかもしれませんね…笑
無視しましょう🤣
どうせ言ってたことすぐ忘れますよ!🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    否定したいお年頃😂
    ほんとにそのとおりです!(笑)
    私のやることなすこと文句ばっか言われてます😂
    義母、元保育士なので昭和の保育の知識をめちゃくちゃに振りかざしてきます(笑)

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も保育士ですが、1歳児さんなら保育所でも両手コップ使ってますよ🤣笑笑

    なんちゃって保育士じゃないですかね?笑

    • 12月10日
deleted user

何なんでしょうね?それを使うと一生コップ飲み出来なくなるとでも思ってるのでしょうか…🤣
大人になってもミラクルカップじゃないと飲めない人間見たことないので大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    よく分からないのですが、両手持ちでは練習にならない!!(???)と言われました😂
    おっしゃるとおりです!
    大人になってもコップ飲みしかできない人なんかいないですもんね、ミラクルカップで私の思うように練習したいと思います!(笑)

    • 12月10日