※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中の送迎が大変ですが、自宅保育では上の子の要求が多く、安静が難しいと思います。どうしたら良いでしょうか。

妊娠中の送迎しんどいですが、上の子を休ませて自宅保育する方がしんどいと思い毎日車で送迎してるんですが、運転危ない、幼稚園なら休ませても大丈夫だから自宅保育にすればいいと言われました。

幼稚園児を自宅保育させたらずっと喋ってるし、アレしたいコレ食べたいと要求ばかりやYouTube、ゲーム漬けになって全然安静なんて出来ないと思うんですがどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は短時間でもゆっくり寝たかったので保育園行ってもらってました👏

い。

妊娠中9時前から4時までとがっっつり預けてました😂

ままり

自宅保育キツすぎてしっかり保育園預けてました🥺🥺つわりきつい時もゲロ袋持って車運転して預けてました😂

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中で仕事してるのもありますが、子供も家に居るよりこども園の方が楽しいので毎日行ってますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわり酷い時も連れて行ってました☺️

    • 12月10日
ミッフィ

誰に言われたんですか?
産む前日まで車で送迎して保育園連れて行ってましたよ😊