※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子どもを持つ母親が、友人と飲みに行くことについて不安を感じています。夫は夜間の対応が可能ですが、これは母親として良い判断でしょうか。

生後2ヶ月で友だちと飲みにいくのは、母親失格でしょうか?
年末年始は友達が地元に帰ってきたりで、結構家にいない日がありますがやはり良くないでしょうか?

缶ミで夫は夜間対応や全てのことができます。
私的には夫が良いと言ってくれたら良いのかなって思ってますが、みなさんはどう思いますか?

コメント

ママリ

体調が大丈夫で、協力してくれる環境があるならそんな時があってもいいとおもいます!

  • あ🔰

    あ🔰

    ありがとうございます😭
    SNSで普通は忘年会などいかないと言っていた方もいたので気になりました、、

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    連日とか頻繁でなければいいと思います!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがOKなら何ら問題ないと思います✨
出かけてもきっとお子さんのことが気になる…っていうのがあるあるですが(笑)、楽しんできてくださいね✨

  • あ🔰

    あ🔰


    ありがとうございます😭
    SNSで普通は忘年会などいかないと言っていた方もいたので気になりました、、
    確かに、今どうしてるかな?とはなりそうです

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!

逆に旦那さんが飲み会とか行ってる人多いですがそしたら父親失格じゃん!ってなるし…

むしろ大袈裟とか言われるかもだけど十月十日お腹の中で守り続けて命かけて子供産んだから息抜きくらいさせてくれや!っておもいます笑

  • あ🔰

    あ🔰


    ありがとうございます😭 
    私は父親は良くて母親はなんで駄目なの?と思ってしまうタイプで、、
    SNSで普通は忘年会などいかないと言っていた方もいたので気になりました、、

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!!
    母親は家事育児仕事して父親は仕事しかしないの?それしかしないほど稼げてるならいいけど大差ないなら手伝って😌って思うタイプです笑

    私は忘年会行くし、日付変わったら譲って!って言ってます笑

    • 12月10日
ママリ

失格じゃないと思います!母親だってたまには飲み会とか行っていいと思います!
しかも旦那さんも良いと言ってくれてるなら、任せちゃって息抜きとして楽しんでいいと思います🫶

  • あ🔰

    あ🔰

    ありがとうございます!
    良くないと言ってる方もいたので😂

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

何日も連続で行ったり…っていうのはうーんと思いますがそうじゃないならアリだと思います🥹💕

  • あ🔰

    あ🔰

    年末年始て集まり増えません?笑
    週一くらいでいない気がします、😅

    • 12月10日
misa

生後2ヶ月から行かせてもらってました!😇😇
ご主人さえOKであれば全然問題ないと思います!
ママにも休日は必要ですからね♡

私は次の日は丸々ミルクにして、2杯だけ飲んじゃいました😂

  • あ🔰

    あ🔰

    母乳だと大変ですよね、、2杯で終われるのすごいです🥹

    • 12月10日
  • misa

    misa

    飲みたいが為にミルクに変えようかと思ったくらいです😂😂
    飲み会楽しんでください♡

    • 12月10日
ママリ🔰

良いと思いますよ🙂❤
周りは関係ありません👍

  • あ🔰

    あ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月10日
れん。

夫がやるよ〜って言ってくれてればいいと思います!

うみ

全然いいと思います!
私は完母ですが、忘年会何個かいきます!笑
いない間はストックの搾乳解凍させてって旦那に伝えてあります!旦那も全然行ってこいって言ってくれてます!笑
母親だけど1人の人間でもあるし、別にいいじゃんって私は思います!ってか自分に言い聞かせてます!笑