※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が保育園、下の子を幼稚園にするか悩んでいます。幼稚園の教育面について意見を教えてください。

上の子は保育園、下の子を幼稚園にした方いますか?もしくは悩んでいる方いませんか?決め手はなんでしょうか?2人とも保育園に行っていますが、下の子が3歳のタイミングで幼稚園に変えようか迷っています。保育園は先生達もよく親の負担も少なく働きやすいです。しかし、教育?と言う面では幼稚園のほうがいいのかな?小学校に上がる前にしっかりとしてたほうがいいのかな?と急に思えてきました。私自身は幼稚園を出ていますが、大人になった今でも幼稚園で得した!とかなく結局は親の自己満?なのかな?とかも思ったり、なんだかわからない文になりましたがちょっと心が揺らいでおります。経験あるかた教えてください⭐️

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時2人目を少しあけて産みたかったのもあり、その間仕事しようと思って2歳で保育園に入れました☺️
まわりが保育園の子ばかりで1歳すぎたら平日に遊べる子が居なくなってしまったのも大きいです💦

2人目と3人目は幼稚園ですが、仕事してないのと1人目の時送迎が大変だったので園バスあるのがよくて幼稚園に決めました😊