※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクを与えた後、赤ちゃんが吐いてしまいました。普段よりミルクの量が少なく心配ですが、大丈夫でしょうか。

3:00に母乳(片乳10分)計20分+ミルク60
飲ませた後かなり吐いてしまい、、

お腹空いてたので早めに時間倒して
5:30にいつも通りの工程をやっていたのですが
ミルク20しか飲みませんでした( ; ; )

普段あまり吐かないので対応が
分からず今はすやすやでも寝ております。。

ミルクの量がいつもより少ないので
心配なのですが、大丈夫なのでしょうか??

コメント

ぷにか

母乳出てるからミルクいらなかったんじゃないですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの位母乳出てるか
    分からないから不安に
    なってしまいます🥹🥹

    そー言って貰えると
    力抜けます( ; ; )

    吐いた場合でお腹空くの早かったら
    3時間ペースであげてるのですが、
    30分早めにあげても大丈夫ですよね??

    質問だらけで申し訳ありません

    • 12月10日
  • ぷにか

    ぷにか

    全然平気です!
    娘は新生児の時母乳なら1〜2時間で飲んでましたよ😌

    • 12月10日
deleted user

母乳測ってみないことには何とも言えないですけど。
母乳だけで落ち着いてるならミルク足さない方がいいですよ💦それで頻回授乳にしないと母乳も増えていかないので、、、