※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニー
その他の疑問

すみません(・_・;このキッズ腕時計スマートウォッチは電話もできるってことですかね❓

すみません(・_・;このキッズ腕時計スマートウォッチは電話もできるってことですかね❓

コメント

はじめてのママリ🔰

これ持ってます。
通話できるんですが、SIMとの相性が悪いのかうまくつながらなくて…
別キャリアに変えて試そうと思ってます😅

  • ミニー

    ミニー

    そうなんですねー😞どの別キャリアに変えますか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はUQでほぼ繋がらず、位置確認もできないです😓
    なのでiPhone持たせてます😅

    HISモバイルは問題なく使えていると言う記事を見たのですが、docomoユーザーなのでとりあえずdocomoかahamoに変えてみる予定です。

    • 12月10日
  • ミニー

    ミニー

    これは通話できませんが微妙ですかね❓

    • 12月10日
  • ミニー

    ミニー

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    微妙とは…?
    目的は何ですか?

    • 12月10日
  • ミニー

    ミニー

    できたらメールか通話と思いましたが時計がほしいとなり写真送ったような機能の種類があるのもいいなとなり😞

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目的が電話としての機能がマストなのか、ただ時計として持ちたいだけなのかでどれ買うか全く変わりますよね。

    • 12月10日
  • ミニー

    ミニー

    悩みますよねー😭😭

    • 12月10日
こんにゃく大豆

電波の仕様書をみると、docomo系とソフトバンク系の電波に対応している製品のようです

docomo系、ソフトバンク系の格安SIMでもAPNを設定すると繋がるようです。なので、docomo系格安SIMの日本通信やHISモバイルなら月額300円くらいと安いですし良いと思います。

  • ミニー

    ミニー

    最初に送った写真のは月額300円払わないと通話とかできないかんじですかね❓
    これは通話できませんが微妙ですかね❓

    • 12月10日
  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    通話したいのであれば、SIMの月々利用料は必ず必要になりますよ。自分の知る限り、docomo系の通話SIMで最安は290円になりますし、上の方のようにahamoでも問題ないです。

    スマートウォッチで通話できるモデルは最近はesimが増えていて、大体月額700〜1000円かかります。それに比べれば290円は安いですよ

    • 12月10日
  • ミニー

    ミニー

    これも同じかんじですかね?

    • 12月12日
  • ミニー

    ミニー

    すみません😭😭これも同じ感じですかね?

    • 12月12日
  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    これはSIMが入らないやつなので、単体で通話はできません。iPhoneやAndroidを常に持っていて、ペアリングしていることで、通話できるようになります。

    それでよければ、問題ないかと。

    • 12月12日