
コメント

はじめてのままり
とりあえず熱をきちんと測り 、それに応じて対応します 。38°あり 、汗をかいているのであれば服を調節したり 、部屋の温度を下げたり 、冷えピタを頭や脇のところに貼ったりして何かしら対応します 。

はじめてのママリ🔰
熱があると焦りますよね💦
ひとまず熱が高いと体力消耗しちゃうと思うので汗かいてたら拭いて着替えさせたり、冷えピタとか氷枕を使って熱が上がらないようにします。
お熱は定期的に測ってあげるといいかもです。
私ならもしお子さんが目が覚まして喉が渇いてそうなら水分補給もします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、焦っています、、、わかりました、やってみます。
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、頭に汗かいてないのですが、、顔は、あつあつなんですが、、まだ上がりきってないんですかね?
布団あまりかけないほうがいいですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は暖房の温度下げたり、布団は暑そうなら毛布とかはやめて少し薄めの布団とかにして、何も掛けないのも汗かいて冷えても可哀想なので何かしらかけてます。
冷えピタ、氷枕とかを使って布団はかけてあげてました。
うーん😓どうなんでしょう?
うちの子は元々頭に汗かくタイプの子なので……。
お熱測ってみましたか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
今、39.4度ありました、、、、焦ってます、、、
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
親切に教えていただきありがとうございます!
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
熱痙攣に気をつけて、しばらく様子見てあげてくださいね!
早く良くなりますように😭- 12月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、、焦っていますが、やってみます