※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、6週4日で心拍確認に行ったが心拍は確認できず、流産の可能性を指摘されました。同じような経験で継続した方はいらっしゃいますか。

体外受精で授かりました。
今日6週4日で心拍確認に行ったのですが、胎嚢16.2mm 卵黄嚢あり 
心拍確認はできませんでした。
週数より小さいから来週もう1回心拍確認してダメだったら流産と言われました。
判定日のhcgは高かったのに絶望です。
同じような方で継続した方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、6w4dならまだ確認できなくてもセーフな気がしますがやはり次回だめだったら厳しいと思います😭💦
知人は6w1dで心拍みえず、6w4dか5dで心拍みえました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね...
    前の妊娠時も流産してるので、2回連続は心にきます...今回は胎嚢確認の時から小さかったので染色体異常かなーとは思ってるんですが..
    覚悟して病院行ってきます、ありがとうございました☺️

    • 12月13日
3人目のママリ🔰

体外受精だと確かに小さい感じですが、6w3dで心拍とれなくて6w5dで心拍とれるようになったことあります!
※その後赤ちゃんの異常で流産でしたが…

判定日がBT10で400あっても稽留流産だったことが2回あるので(稽留流産自体は4回してます)成長するかどうかは赤ちゃん次第なんだなーと思ってます🥲
前向きなお話じゃなくてすみません🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い話をしていただきすみません、ありがとうございます!
    5w4dで胎嚢が8.9mmしかなかったので、小さいし染色体異常かなとは思ってましたが、いざ流産かもと言われると前も流産してるので心にきますね...
    今回不育症対策もした後の流産かもしれないので、もう対策のしようがなさそうでどん底の気分です。
    赤ちゃんの生命力にかけるしかないですよね、覚悟して病院行ってきます!
    ありがとうございました!

    • 12月13日
りか

結構きびしい病院ですね。
セカンドオピニオン受けてみてもいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいんでしょうか...?
    すみません、よくわからずで😢
    どうしてもの場合セカンドオピニオン検討してみます、ありがとうございます!

    • 12月13日
せおちーまま

初めまして。ちょうど同じような状況です。この後どうでしたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして!同じような状況ということで不安ですよね😭
    16日が受診日なのでまだ流産確定ではなくて....つわりも前ほど酷くはないのでもうだめかなーとは個人的には思ってます😢
    せおちーままさんは無事継続できますように!病院受診したらまたコメントしますね😌

    • 12月13日
  • せおちーまま

    せおちーまま

    めちゃくちゃ不安ですよね🥲
    まだ確定ではないのですね!
    どうか次の受診で赤ちゃん見えますように🙏👶🫶💕︎︎
    ちなみに胎芽は見えましたか?
    私は前回より4mmしか胎嚢成長していなくて…胎芽も見えなくて絶望的です😩

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前も流産してて今度こそと思ってたので不安で仕方ないです😭
    ありがとうございます😭
    胎芽なのかよくわからないですが、胎嚢確認の時に卵黄嚢は見えていて、それっぽい?のは見えたのですが胎芽なのかよく分かりません、すみません😢
    一応エコー写真載せときますね!
    私も最初の胎嚢が小さすぎて、そっからあんまり成長してないと言われたので絶望です😭

    • 12月13日
せおちーまま

私も前回9wで稽留流産しました🥺毎日不安でいっぱいですよね…
エコー写真まで見せて下さりありがとうございます🙇‍♀️
私は今日エコー写真すら頂けませんでした😭😭
お互い無理をせず暖かく過ごしましょうね😣

はじめてのママリ🔰

今日診察日で無事心拍確認できました!
まだまだ不安ではありますが、皆さん回答ありがとうございました!