

ぽん
一日3時間くらいです!
多いが少ないかはわかりません🤔

はじめてのママリ🔰
暇さえあれば見せてますが、言葉は早かったし、アニメや動画から覚えた言葉もあります😂

はじめてのママリ🔰
姪っ子が言葉出るの早目でしたが、基本テレビやYouTubeはつきっぱなしです!
逆に娘2人はゆっくりめでしたが、テレビやYouTubeはあまり付けていなかったです。

ママリ✨
2歳くらいまではテレビで、それ以降はタブレットでYoutube観まくってます(笑)
最近は教えてないのにひらがな読み書き同時で覚えだしたり、簡単な手話(単語)、山や川などの漢字を覚えだしました😊

退会ユーザー
独身時代からテレビはBGMなので子供産まれてからも朝から晩までついてましたが、上の子は早かったけど下の子は遅いので子によるのかなと思ってます🙌🏻

はじめてのママリ🔰
うちの子テレビ全く見ない子YouTube見ない子で発達遅かったです!!
2歳半YouTube見るようになって発達していきました😳
見すぎなければ関係ないと思います🤔

ねこ
めっちゃ見てますが3人とも話し出すのめっちゃ早かったです!!

ママり
Eテレや録画だいぶ付けてますが、上の子がそれに食らいつくようにみていましたが発達は早かったです。
1歳半で二語文出てました。
下の子は同じくテレビはずっと付いてますが、見ることが全然なくて2歳過ぎから単語、2歳半で二語文ってかんじで遅めでした🤔
コメント