※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生のお子さんが学級閉鎖の際、親は仕事を休むべきでしょうか。それとも出勤しつつ連絡を取れる状態にするべきでしょうか。

小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。


クラスが学級閉鎖になって、本人は元気な場合はお仕事はお休みしますか?
それとも連絡をいつでも取れる状態にして出勤していますか?

コメント

ママリ

1.2年生の時は休んでいました😊
3年生から連絡を取れる状態で留守番させてます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    3年生のお子さんはお留守番上手にできていますか?

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    やることを指示して、他はYouTubeやゲームやってていいよ。と、言ったら下手なことしないですね🤣

    • 12月9日
さやえんどう

何年生かにもよると思います。
小4の子は連絡取れるようにして留守番予定です。

パグ大好き

低学年のうちは休みます😊
四年生くらいからは連絡取れるようにして出勤するかなー?と思います。
でも、学級閉鎖の多いこの時期、平日の真っ昼間高学年の子達結構出歩いてるの見ます😅(親は知ってるのか謎ですが)