
男の子に遺伝する病気がある中で、女の子が生まれる可能性に賭けるべきか悩んでいます。亡くなった子もおり、闘病中の子もいるため、次の子を産むことに不安を感じています。
男の子だったら遺伝してしまう病気を持ってたとして一か八か女の子が生まれるように、または発症しないことにかけますか?
身バレ防止のため詳細は伏せますが男の子3人いて1人は発症せず元気、1人は亡くなってしまいもう1人も発症してしまい闘病中。4人目を望んで産みましたがまた男の子でした。また発症する可能性が高いし亡くなることもあります。
みなさんだったらその状態でも女の子が生まれる奇跡にかけますか?
私はそこまでしてどうして次から次へと産むんだろうと思ってしまいました...1人亡くなってるのに。また我が子が亡くなる可能性があるなんて辛すぎますし、闘病中の苦しい我が子を見たくなんてないです。
- はじめてのママリ🔰

あづ
亡くなるような病気なんだったら、着床前診断で産み分けするとかじゃなければ産まないです😥
産まれてから亡くなってしまうのは可哀想だし悲しすぎます😥

退会ユーザー
医療にたずさわってます。
女の子にかけるということは、病気持ちで生まれてきた子のきもちは、、、?となるのでわたしなら遺伝性がわかってるのならなしです

はじめてのママリ🔰
何人も亡くなるとわかっていて苦しませたくないです。

はじめてのママリ🔰
亡くなるほど重い病気をする可能性が高いと分かっていて、ポンポン産むのはなしかなーって思ってしまいます💦
ましてや男の子が続くところは女の子って奇跡に近いですし。

はじめてのママリ🔰
設定の性別で0ヶ月の子は女の子になってますが違うということですか?
私なら遺伝する、性別が選べないという条件なら可哀想なので無しです。
亡くなってる、辛い闘病してる時点で産むなんて親のエゴだと思ってしまいます。
どうしても欲しいなら上の方も書かれてる産み分け一択です。ただし高額です。
-
はじめてのママリ🔰
すみません私のことではなく知り合いのことです。。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか、失礼しました。
子供への執着があるんですかね、亡くなったから寂しくて次、、とか。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
なんで次から次へと産むんだとか可哀想とか思っても本人には言えないし
かと言って亡くなってる子もいて闘病中で苦しい思いしてる子もいるのにまた産んで可哀想で見てられなくて...😭
他の子が発症しないことを祈るしかないです😢- 12月9日
コメント