
子供の健康不良や食欲不振に悩み、イライラしています。夫とは別居中で、実家も頼れず、仕事も休みがちです。どうしたら良いでしょうか。
本当に子供にイライラしてしまいます。
今年に入って溶連菌、RS、胃腸炎、中耳炎、アデノウイルス、手足口病3回、コロナ、マイコプラズマにかかっていて今日も発熱で呼び出されました。
毎日ご飯は食べないし、今日は夕飯に白米60g食べて終わりました。
寝る時はくっついてないと寝れなくて、夜間も何度も起きてきて寝不足です。
会社も休みすぎてもう有給残ってないし、病児保育を利用したとしても午前休とらないといけません。
夫とは別居中で実家は高齢のため頼れません。
なんでうちの子はこんな食べないし身体が弱いんでしょうか。。毎日イライラがおさまりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

ねこちゃんママ🔰
一才なら仕方ないですよ😅まだなんの免疫もないですから。でも今のうちにそれだけやれば徐々に強くなっていきますよ👍わたしも娘が幼稚園にあがった途端、ずっと体調不良でしたよ。毎月風邪、咳がおさまらないうちに次の風邪をもらってくる⤵️年に六回は病院いきましたね。でも年中、年長になるにつれて強くなりました。今だけの辛抱ですよ。こっちがノイローゼになりそうでした(笑)

さ
今だけの辛抱、仕方ない、この程度では死なないから大丈夫
この言葉が私は傷つきます
それくらい余裕ないです
もちろん、あとあとになって
あー!あの年やばかったなー!よく乗り越えたわ!!!
ってなるだろうし、同じようなママさんがいたら、そら
仕方ない
って言葉が出るのももちろん分かりますが....。
仕方ないでは、今済まないですよね。
ほんとに余裕なくて全てにイライラしちゃいますよね...
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😢
本当余裕がなくて、、会社の人にも迷惑かけていて不安でしょうがないです。
偏食もすごくてどうしても周りの子と比べてしまいます。うちは他の子よりできることあるのかな?とか、、- 12月9日

ママリ
一歳の頃はマジ大変でした😱
少し風邪ひいただけでも後鼻漏やばくて、一晩中咳して泣いて寝れず抱っこのままクッションにもたれかかって寝たり…
1人かかったらもう1人かかり…月の半分休んでしまったり…
休みの連絡も辛くて、完治しないまま預けてまたすぐもらってくるその繰り返しも辛くて、あーもうこりゃ働けないなと、しんどくてパートになりました😰😰
私もここで、何でうちの子こんな体弱いの?と弱音吐いてました…🤢
本当に辛いですよね…
3歳過ぎから明らかに体が強くなったなと感じます😭
水泳でもやらせようかなとか思います最近…笑
-
はじめてのママリ🔰
わかります😢
うちも咳が酷い時は一晩中抱っこで寝かせていて寝返りしたくて起きるし毎日記憶がないくらい疲れます。
2人いると尚更大変ですよね😢
3歳まで長いですけど耐えるしかないですよね、、
プール通わせてたんですけど毎週熱出して通えなくて辞めてしまいました😇- 12月9日

はるか
ワンオペお疲れ様です😭
1歳児クラスの時は仕方ないと思います🥹
息子2歳児クラスに進級してから、1週間まるまる休んだことは1回だけなので来年度になれば、もう少し楽になると思います😌

はじめてのママリ🔰
同じ状況でおもわず
共感してしまいました...
会社に申し訳ない気持ちで
いっぱいになりますよね...
お互い頑張りましょう( ; ; )

はじめてのママリ🔰
そりゃ頼れる人いなくて、そんだけ病気してたら、そう思うのが当たり前です。
子供食べないのイライラしますよね。
うちの子6歳ですが今だに食べないですもん。
もう仕方ないからお菓子で済ませてます。
年中の時は、コロナから始まり溶連菌3回、インフルAとインフルBにマジでいいかげんにして😭と思いました。
しかも毎回移される側。
で、絶対こっちも移って、しんどいし。
近所だったら助けに行きたいわ。

ままり
これはすごいですね😭😭
うちもひどいですが、小さいうちに色々やっておくと大きくなってから強くなる?ってのを聞いて今は耐える時だ、強くなってるんだ、と言い聞かせています😣
寝不足だと精神崩壊しますよね🥲
はじめてのママリ🔰
本当ノイローゼになりそうです💦ご飯もまともに食べないので全然風邪が治らないし1ヶ月間も鼻水が止まりません、、
毎週病院に連れて行かないといけないし、大変すぎます😢