
札幌に引っ越した小学1年生の冬の服装について教えてください。スキーウェアやスノーパンツの着方、脱ぎ着のしやすさ、学校での脱ぎ方について知りたいです。
札幌の冬の小学生の服装について
4月に本州から札幌へ引っ越してきたのですが、小学1年生の冬の登下校の服装について教えていただきたいです。 学校から雪が降ったらスキーウェアを着てきてくださいと言われたのですが、スキーウェアのズボンは普通のズボン(ジーパンなど)の上に履いていけばいいんですよね?
また、スノーパンツと言うのがあるみたいなのですが、そのスノーパンツというのも普通のズボンの上から履いていけばいいのでしょうか?
スキーウェアのズボンよりスノーパンツの方が便利ですか?(脱ぎ着のしやすさなど)
また学校に着いたらスキーウェア上下は教室で脱ぐのですか?
分からない事だらけで詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします☺️
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
アウターと同じ役割なのでズボンの上です😂
スキー授業もあると思うのでスキーウェアのほうがいいかと思います!
教室について脱ぎます、アウターと同じ感覚で考えていただいて大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
アウターと同じ感覚なのですね!教えていただきありがとうございます🙇♀️助かりました☺️✨