
コメント

ちほ
旦那、私共に30代前半です。
旦那は元から貧弱で月一以上で風邪ひいてますが、私は頭痛持ちを除けば至って健康で風邪なんて滅多に引かない。だったのに、娘が保育園に行き、私も職場復帰したら、私も月一で風邪ひくようになりました😂(今も喉が痛いです😇)
昔ほど若くないのと、自分が気づいてないだけで疲れ溜まってるんだな、、って思ってます。

R4
疲れが溜まってたりしてるか、
最近の色々な物価高騰で食生活が乱れてるとか?🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏最近疲れやすいのは確かです😭食生活は、夕食以外はわりと適当かもしれません💦子供達には栄養あるものを出してるんですが、私は菓子パンとか食べちゃってます🥺食も大事ですよね😭
- 12月10日
-
R4
食生活改善でかなり変わると思います🫶🏻
腸内環境めちゃくちゃ大事です😆- 12月10日
-
ママリ
たぶん旦那の腸内環境は最悪です💦よくカップラーメン食べてるので😩
TikTokみてたら、甘酒豆乳ココア飲み出して、風邪引きにくくなったって投稿見たので、今日買ってきました😆腸活頑張ってみようと思います🥹✨- 12月10日

はじめてのママリ🔰
私も産後2年半くらいまで、月1くらいで、体調崩してました😭
それまで、こんなにすぐ風邪ひく事なかったのですが、子どもの鼻水程度でも私が発熱したりしてました😭
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏産後は体調不良になりやすいんですかね🥺私は、産後5年経ちました🤣育児疲れもあるかもですね😭
- 12月10日
ママリ
コメントありがとうございます🙏旦那さん月一で風邪ひかれてるんですね🥺うちの旦那もそんな感じで、2週間前に38度くらい熱あったのにまた39度あるらしくて💦私は喉の風邪で熱は低めですが、声が出なくなります🥺うちも子供が保育園なので、そこからもらってくるんですかね😭年のせいもありますかね🥺健康だけが取り柄だったんですが🤣