※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
お出かけ

チャイルドシートの肩ひもを最大に緩めた状態ですが、これ以上緩められないのか疑問です。皆さんの肩ひもはどこまで緩められますか。

チャイルドシートの肩ひもについて…
肩ひもって最大に緩めたことありますか?🥺

最近アウターを着るのできついし肩ひもを緩めよう!と思ったのですが、全然緩まらず、、なぜ?!と思ったら、多分もう最大に緩めた状態でこれ以上緩めれませんでした💦

これ以上緩めれないの?!と思ったのですが、。

皆さんのチャイルドシートの肩ひもはどこまで緩めれますか?😭😱💦

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり緩められます!

  • まるまる

    まるまる

    えー、じゃぁうちのチャイルドシートがおかしいのかな、、
    ちなみにエールベベなんですが、アジャストレバー?を押しながら肩ひもを引っ張ってもびくともしません、、😭😭
    なんで緩めれないんだろう。、て感じです😭なので、もう最大に緩めた状態なの?!って思いました😭💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはアップリカです!
    エールべべも緩められそうですけどね💦
    エールべべ使ってる方からのコメントくるといいですね!

    • 12月9日
  • まるまる

    まるまる

    緩めれそうですよね、、😭
    私のやり方が間違っているのか、、😭
    エールベベをお使いの方からのコメントきたら嬉しいです😭🥺

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、、横から、、
    私アップリカなんですけど、どんだけ頑張っても最大な気がするんですけど、もしかして後ろについてるクッション的なやつ取ってますか?🥲
    まだ多分新生児の時よりかはクッション的なやつ何個か取ったんですけど、8ヶ月だともっと取った方がいいとかありますか?🥲

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中のクッション系は後ろ向きにした時に取ってました。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり取らないと短いんですかね🤔
    クッション取ってみます!!
    ありがとうございます🫶

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

昨日全く同じ流れでした🤣🤣

私もびっくりしました(笑)
どうりでどんだけやってもこれ以上緩められないんだと思いました🤣

私もアウター着たらどうしたらいいのかすごい疑問で、、
ここ最近寒くなったのにアウター着たら乗れないので、アウター無しで車まで走ってるんですけど、ほんっとうにどうしたらいいか教えて欲しいです🤣

  • まるまる

    まるまる

    同じ方いて嬉しいです!←笑
    でも上のコメントしてくださったかたはかなり緩めれるみたいで…
    アウター無しじゃないと乗せれませんよね😭
    何回も肩ひもの緩め方の動画を見まくりましたが、やはりこれ以上緩めれれず…え、これでもうすでに最大に緩んでんの?!😱てかんじです、、
    ちなみなどこのチャイルドシートお使いですか?😭💦
    アウター無しも冬はかわいそうですよね😭

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なんて今日は腕の力無いだけかな?とか明日したら出来るかもしれない!とか意味のわからない根拠で何日もにかけてやってみたんですけど出来ずwwww
    諦めてパパに見てもらったら、最大と言われ、、私の何日もの頑張り、、🥹🤣

    ちなみに上の方と同じアップリカなんですが😭😭

    • 12月9日
  • まるまる

    まるまる

    ママリさんかわいい笑!
    私もいちどパパにみてもらおうかな、、
    上の方かなり緩められるってゆってるので、緩められそうですよね!!
    やり方が間違ってるんですかね?😭😭
    たしかに最大がここまでしか緩められないって、、大手のチャイルドシートなので、ちゃんと緩められそうですよね、、😭😭

    あー緩めたい…笑😭

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もまだ8ヶ月なのに毎回乗せるたびに絶望的で(笑)

    あー緩めたいですほんと(笑)

    • 12月9日
  • まるまる

    まるまる

    8ヶ月でパツパツは先が思いやられますね笑

    どなたか正解を教えてほしいですね…😭

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも我が子成長曲線下目なので、逆にみんなは悩んで無いのか?!って一人でなってました🤣
    なので質問してくださってありがとうございます🥹❤️

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

お子さんが何歳か、何ヶ月か、にもよりますが
私は全てのクッション?パッド?を外したら、割とアウターとベルトとの空間ができて
ベルトのつけ外しも出来ました。
クッション、パッドがあると厚みがあるのでキッツキツでした😱😱

  • まるまる

    まるまる

    ちなみにうちは3才です..
    チャイルドシートというかジュニアシートです😭
    でもジュニアシートでもちゃんと肩ひも緩められるはずですよね😭

    肩ひもビヨーーーんってほど緩めれないんですかね…(言語力なくてすみません笑😭)

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳でしたか🙆‍♀️🙆‍♀️ うちの3歳児は3歳のお誕生日、ちょっと過ぎたくらいから、このタイプにしてジュニアシートを使っていました😊
    3歳だと、ベルト的に長さが限界を迎えたのかもしれないです😵

    • 12月9日
  • まるまる

    まるまる

    なるほど!!限界を越えてるんですかね!!
    そろそろ車のシートベルト?でチャイルドシートしたらいいのかもしれないですね!!💕

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りのママ友や、職場の人と話したときなんかも
    大体の方が3歳からシートベルトタイプに変えたよ〜、と話しているので
    3歳だと、そろそろ変えてもいいのかな?って思います😊✨

    • 12月9日
  • まるまる

    まるまる

    なるほどーー!シートベルトタイプは全く頭になかったです!ありがとうございます!!😭💕💕💕

    • 12月9日
ゆい

確かうちのはエールべべクルット6iグランスですが、すごく緩くできますよ〜🥺

股下あたりのボタンを押しながら肩紐引っ張るとかじゃなかったですっけ??たしか肩パットの部分じゃなきゃ伸びないor肩パットの部分だと駄目‥とかあった気がしますがどうでしょうか🥺

  • まるまる

    まるまる

    エールベベの方!!でも私、チャイルドシートではなくジュニアシートでした。。でもジュニアシートも緩められるはずですよね。
    そうです!しらべたら股下のボタン押しながら肩ひもを引っ張って緩めるらしいのですが、びくともしないんです😭
    肩パット部分だとだめで、ちゃんと紐をひっぱってるのに、1ミリも緩みません、、
    もー~なんで?!て感じです😭😭

    • 12月9日
  • ゆい

    ゆい

    ジュニアシートなんですね〜😭😭ジュニアシートは持ってなく‥😭
    こんな緩めないだろーってくらい緩まりますし、緩められるはずですよね😭いろんな方向に引っ張っても無理ですかね〜😭

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

肩ベルトの長さは毎回の乗せ下ろしに関係があるため快適性に大きく影響がでますよね💦
チャイルドシートは上着を脱いで乗せないと事故の衝撃でベルトから抜けてしまうので、脱いで乗せて長さを稼いだ方が良いと思います😵