※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
雑談・つぶやき

半玉うどんが330円で、量を考えると高く感じます。理想は250円くらいです。

半玉うどん。
これで、330円。
会社近くの店で、一番安い店。

でも、この量で300円と考えると、なんとなく高く感じるのは、私だけ??

理想250円くらいかな。。。

コメント

もっさん

たぶん丸亀のほうがお得ですね🤔
たしかに200円くらいなら安いかも。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりましてすみません。
    丸亀の方がお得なんですね💦💦💦
    会社の駅周辺に丸亀がなく、唯一、イオンの中に今川焼と半玉うどんをセットで扱う店があったので、かけうどんだと280円だったので、バスの待ち時間があるときは、この店で食べてましたが……
    また他に安いところを見つけなきゃです💦💦💦

    • 12月12日
ままり

高い気が…
ほっともっとの小うどんもこれくらいで200円しないような😂

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。ほっともっとでも小うどんがあるんですね。それが200円しないんですね😳😳😳そりゃ安い。
    会社の駅の周りは、日高屋、松屋、ミスド、焼き鳥屋と、線路越えて定食屋しかなくて💦💦💦
    他にやすい所探します。

    • 12月12日
yuma

これで330円?高いです
サイズ的に小の小サイズじゃないですか?
200円でもいいような(●´~`●)

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりました。
    会社の駅の回りには、ミスド、日高屋、すき家、コンビニ、定食屋しかなく、よく利用するバス停から一番近くて、一番安い店がそこしか無くて、、、でも、改めて半玉で330円は、高いなぁ〜と今回は思いましたが……やはり高かったですね😭😭😭

    一番良いのは、毎日弁当かおにぎり作ることなんですが…
    なかなか朝が起きられなくて😵😵😵

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰!

回転寿司のうどんよりもお高いですね💦

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりました。
    やはり。。。誰が見ても、高いと感じるんですね。回転寿司のうどんよりも高いとは💦💦💦

    会社の駅の周りには、ミスド、コンビニ、日高屋、すき家、定食屋くらいしかなく。その中で一番安い店がそこでした。

    • 12月13日