
コメント

●ちゃんちゃん●
ファルスカではないですが、同じ仕様のベビーサークルを使っています。
個人的には扉必要と感じます(´・ε・`)
子供の為じゃなくw
大人がまたいで出入りするのが面倒かとw
それに、、もし、足が引っかかって転んだら、、、
その先に子供がいたら、、、と考えると怖くなります(´・д・`)
なので、扉は欲しいかなと⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
●ちゃんちゃん●
ファルスカではないですが、同じ仕様のベビーサークルを使っています。
個人的には扉必要と感じます(´・ε・`)
子供の為じゃなくw
大人がまたいで出入りするのが面倒かとw
それに、、もし、足が引っかかって転んだら、、、
その先に子供がいたら、、、と考えると怖くなります(´・д・`)
なので、扉は欲しいかなと⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
「ベビーサークル」に関する質問
階段上のベビーサークル、何歳何ヶ月くらいまでつけておいたほうがいいでしょうか… 1歳10ヶ月、マンションから2階戸建てに引っ越します。 お昼寝もする寝室は2階、ほぼストレートのリビング階段です。 ゲート設置するな…
キッチンのゴミ袋(調理しながら出る生ゴミや袋など)を、今までキッチンの引き出しにフックをつけて引っ掛けてました。 しかし子供がハイハイ〜つかまり立ちするようになり、その袋を触るようになりました💦 袋を別のところ…
一歳1カ月の男の子がいます👦🏻 家ではリビングにベビーサークルを置いていて 日中そこで一緒に過ごしてますが もうそろそろ飽きてきてサークルの中におろそうとすると ぐずりだし、立って抱っこして!と要求されます。。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
遅くなってすみません💦コメントありがとうございます😊
やっぱり扉必要ですよね!私はまだ身長が高めなので跨げるかもしれませんが、お世話を手伝ってくれているばぁばは150くらいしかないのでいるよなと思って💦
でもファルスカはささくれがあるという口コミがあり、旦那は購入を渋ってて😓
扉ありの木のサークルがなかなか見つからなかったので、やっぱり扉は必須条件として探したいと思います!ありがとうございます😊
●ちゃんちゃん●
木のサークルはどうしても小さなささくれは
どこかにあるかと思います(´・д・`)
私も、そこが心配だったんですが
サークル全部ヤスリがけしました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
大変ですが、、、自分が触ってても気持ちいいので←
私自身が153cmなのですが、扉あった方が後々考えるといいかもしれないですねw
使わなければ開かなきゃいいだけなので(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾