
4歳の子どもがトイレトレーニングが進まず、イヤイヤ期で手がかかっています。保育園でもトイレに行かず、家でもパンツにしても行きません。どうしたら良いか悩んでいます。
4歳になってもトイトレが進みません。
ずーっとイヤイヤ期で、
なにもかも嫌といいとても手のかかる子です。
保育園でも製作などやらず、給食も1人です。
もちろん、園でもトイレは行かず
土日にパンツにしますが断固行かず。
毎日💩出るのに、
この土日はパンツだったからか出ませんでした。
この土日は、義実家で色々物で釣って
やっとトイレでおしっこしました。
頭では、トイレでするものだとわかっているのに
自分では行かず声掛けても嫌がります。
一生オムツじゃないかと心配で
どうしたらいいかわかりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

息子は支援学校小1🔰(40代)
確かにトイトレが進まないと心配になりますし、私も同じような感じです。
私の息子は、今、支援学校1年ですが、入学当初は、おむつで連れて行って、最近、布パンツを使い始めたところです。6歳でも、まだ、おむつにしてるときあります。トイレは、根気良くって、たくさんの方に言われます。保育園でない時に、パンツにして、濡れた感覚を覚えさせて、その後から、トイレが近くなる感覚がわかるようなのです。私の息子より早い方だと思います。💩がトイレで出るのは、結構先だと聞きます。友達が行くのを真似て、保育園でトイレ行けるようになることもあるようです。(私の息子は、園でやるけど家でやらないタイプです。)私も同じような悩みを抱えています。お互いに頑張りましょう。

りんご🍎
うちも3歳8ヶ月の息子のトイトレ進まず焦ってます😭パンツを履くのを嫌がる、トイレも怖がって座れません。パンツが履けないので、園から帰ったら、オムツを脱がせてそのままズボンを履かせて練習してます。おしっこがでそうになると急いでお風呂でしてます😓パンツ嫌い、パンツを履いているところを先生に見られたくない!と言ってます😭
トイトレ焦りますよね🚽💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
3歳8ヶ月で出るとわかって、お風呂でできるならすごいです!
パンツむずむずとかするんですかね〜?うちの子はパンツ履くとずっと触ってます…
よく好きなもののパンツを〜とか言いますけど、全然効きませんよね💦
わかってる癖に我慢して頑なに行かないのは何故なんだ!って不思議でなりません🤣- 12月9日
-
りんご🍎
息子もパンツ履くと落ち着かない様子で、ずっと触ってます😓好きなもののパンツ効かないですね笑 この前自分で選ばせて買ったけど効果なしでした😂
周りは、オムツ取れない人いないから大丈夫!とか励ましてくれるけど、ほんと焦ります笑 一生オムツなんじゃないかって思いますよね😂笑 息子のトイレ姿とか想像できない🚽- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
すごくよくわかります😭
パンツ売ってるところっておもちゃとかも売ってるから、パンツ要らない!おもちゃ買う!と言われて、だよね〜ってなりました🤣
保育園のクラスの子もみんな行ってるのに.と焦るばかりです…🥹- 12月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭おなじ悩みの方がいて心強いです。園ではやれるならすごいと思います!うちはどちらでもやりません…🤣
頑張りましょう😅