
子供が人見知りせず、誰にでも愛想よく接することについて相談です。少し泣いてほしいと思っているそうです。
人見知りが1回も無く
大きくなった子いますか??
私の子人見知りしなく誰にでもニコニコしてます!
知らないおばさんにもお姉さんにもおじさんにもお兄さんにもニコニコしてこんな愛想いい子いないよー!って言われるぐらいです( 。・-・。`)
いいことなんでしょうけど
ちょっとでも泣いてほしい私がいます(笑)
- かな♡(9歳)
コメント

マママ❇︎
大家族で育つと人見知りしない子になるって聞いたことありますよ☆同居ですか?
ちょっとは人見知りしてほしい気持ちわかります笑
ママ、て来て欲しいですよね😊

王子ママ☆☆
ウチの息子も全く人見知りしません。
最近は知らない人にも自分から話しかけに行きます😅
でも、そのお陰で誰からでも可愛がられるので良かったかなと今はプラスに考えています😊✨
-
かな♡
このご時世連れていかれたりするんじゃないかと不安です…- 5月5日

おしず…
うちの子も誰にでもニコニコで
人見知りないと思ってましたが
最近になって泣くようになりました(^_^;)
泣いて抱きついてくれるのはかわいいけど
前のニコニコのほうがみんな可愛がってくれるからそっちのほうがよかったです(´∀`;)
-
かな♡
誰にでもニコニコで連れていかれたりするんじゃないかと不安です…
でも、いざはじまっちゃうとそう思いますよね💦- 5月5日

ぽち太郎
息子は全く人見知りせずに、ここまできました☆
一歳から保育所に通ってますが、そこでもニコニコ。お迎えの他のママやパパにもニコニコ。何やら話しかけたりするくらい(笑)
そのおかげで、可愛がってもらえてるので良かったと思ってます(^-^)
-
かな♡
ニコニコで嬉しいのですが
歩きはじめたら色んな人のところに行っちゃって連れていかれたりするんじゃないか不安です…😥- 5月5日

mt💛
うちも全く人見知りしないです!
どこに行っても目が合った人には笑いかけるので、『あ、笑ってくれたー♡』ってよく言われます。そのおかげで可愛いって言われることが多いので嬉しいのですが、後追いも無いので寂しい気持ちもあります😅
あと、誰が抱っこしても泣きません💦
-
かな♡
息子は幸い?(笑)
後追いは多少あります(笑)
後追いだけで満足しときます(笑)
私の子もです!
知らない人に抱っこされてもニコニコしてます💦- 5月5日

断捨離
長男は人見知りなくきましたよ~!次男もないですが、まだ低月齢なのでわかりません。
今もGWで義実家に泊まりで遊びに来てますが、初めましての人でもニコニコ、抱っこも大喜び、面白い顔をしてくれたり玩具で遊んでくれる人には「もう一回!」と何度もお願いして遊んでもらってます(笑)
楽ですよ!交代で誰かみてくれるので、今のうちにお食べと言ってくださるのでゆっくり食べることが出来ました。今日はじめて会う親戚のおじちゃんと二人で散歩してきたり息子は何時でもニコニコです。普段は転勤族で身内も回りにいないワンオペ育児なので、ここは天国かと思うくらい楽です(笑)
そんな息子でも夜寝るときはママの手を握らないとダメって感じなので、そのとき限りはすごく優越感です(笑)
-
かな♡
ママがいい!ママ!ママ!
って言ってほしいです…💦(笑)- 5月5日

こけしこママ
我が家の息子達、みんなしませんでした。私が酷い人見知りだったので、すごく不思議です。
もしかして他人様の方が好きなんじゃ…?と思うことがあるほど。
でも、大きくなっていく中で、年上に可愛がられ、年下に慕われる息子達が羨ましいですよ!
かな♡
実家のすぐ近くに住んでます!
息子と2人暮しです!
基本毎日実家にいってて
下に小さい弟が3人います!