※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

赤ちゃん訪問が面倒で、特に60代の訪問者が母乳を推奨することに困っています。相談内容もなく、掃除などの手間が増えるだけで困っています。

本当にめんどくさいでしかない赤ちゃん訪問

くる人はなぜか60代くらいの人たちばかりで
ミルクより母乳!みたいなこと言われるたけ。
別に何も聞くこともない、相談したいこともない。

でも掃除とかしてなきゃいけないし
無駄にやること増えるだけじゃん

コメント

はじめてのママリ

保健師さんですかね?
私断りましたよー😄

  • ママリ

    ママリ

    え!断れるんですか!?
    一応うちの市は助産師さんではあるのですが…
    どうやって断ったのでしょうか?💦

    • 12月9日
もっさん

確かにその通りですよね。。
私は気さくな40代くらいの方でしたが、当たり外れありますね😔

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです。😭
    うちは上も下も成長曲線の平均から上のタイプなので尚更ミルク少しでもたしてると「えー!ミルク要らないいらない!母乳は栄養にいいのよ〜」と長々長々いわれます…
    きっと今回も…😭

    • 12月9日
  • もっさん

    もっさん

    別に資格なくてもいいような事言われても💦ですね😵‍💫どっかの義母みたい笑

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    そう!それなんです😭…
    だからこそ、ただただ家の中の状況とか見にきてるだけなんじゃない…?と。
    私今家建てて、来年の2.3月に完成予定なので住んでる賃貸の掃除に全く身が入らなくて、キッチンとかも貰い物のお菓子とかお酒とか大量に置きっぱなしなんですよね…。

    今日断りの電話入れたら,市でやってる補助金をあげられないからと言われました…

    条件はもちろんあって当然なんですけど、何だかなぁーてかんじです😮‍💨

    • 12月10日
  • もっさん

    もっさん

    え!めっちゃ同じです!うちもそれしないと補助金あげれんらしいです。あたし窓口で「さすが◯◯市、ケチやなあ〜」って言ってしまいました🤣
    いろいろ聞かれるけど、そのまま伝えたら納得すると思いますよ!どうせ引っ越すから何も片付けしてないと。めんどくさいことは嘘ついてもオッケーだと思います🙆‍♀️

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ


    やっぱケチくらいに思いますよね😅
    なにそれって思いました笑笑
    結局またそのあと電話して引越しとかそのままはなしたら「まぁ、年に1,2回しかやってないことだけど,市役所でしますか…😅」となんか呆れたように言われましたが,早速昨日やってきました笑笑😂
    なんかどこに引っ越すのかとか
    色々きかれましたがサラッと答えてさっさと終わらせて帰りました笑

    べつに保健師さんが補助金出すわけじゃないのに…😮‍💨笑

    でもとりあえず家に呼ぶの避けられてほっとしました😭本当
    ありがとうございます😭

    • 12月12日
ぴいたん

あー、うちもそろそろまたそんな時期か、、、
説明長いし。。。💦

  • ママリ

    ママリ

    わかりますーーー😭
    説明長いですよね。
    なんか普通に育児してればわかるよねって説明ばかりされるし母乳の良さみたいなパンフレットとかの説明とかもされるし
    変にプレッシャーかかるだけじゃんと思います🥲…

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

ほんと要らないですよね…
断ったのに何度も電話来ます、、
ほんとしつこすぎるし嫌な事しか言ってこないし逆に産後うつになりそうです😂

  • ママリ

    ママリ

    上の方もおっしゃってますが…断ることも出来るんですか!?
    うちも上の子が風邪とか言って断ろうかな😥
    ちなみにくる助産師or保健師さんか、市役所、どちらに断りの電話入れました?💦

    ほんと、産後うつなりますよね。同じ方多くいて安心しました😭
    きても嫌味言って帰るだけですもん…もしきになることとかあるなら小児科にでもいきます!って感じです😭
    なんでいちいち家に来るなんてことするんですかね…

    • 12月9日