※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃんまま
子育て・グッズ

旦那さんは夜遅くまでバイトで褒められるけど、育児は当たり前扱い。お金もらえず休みなし。育児は楽しくない。

‪旦那さんは夜も遅くまでバイト偉いねすごいねって言われるのにその間ずーっとほぼ24時間365日子供の面倒みて育児してるっていうのは、誰も褒めてくれない。いくら頑張ったって当たり前みたいになってるし頑張った分って1円もお金もらえない。休みなんてない。はぁ、育児って楽しいばっかじゃない‬

コメント

にこにこK

そうですね。
毎日思います。

育児は24時間営業
誰も評価なんてしてくれません。
特に旦那に育児の大変さを認めて欲しくても、
一番に認めてほしい人は認められず当たり前と思われる始末。
育児に協力的な旦那さんなら、どれだけ心が救われるか。。。

たろちゃんママ

普通に仕事するより大変ですもんね!
拘束時間しかないし、給料ないしほんとブラック企業。
けど、誰にもほめられなくてもわたしは旦那よりわたしの方ががんばってるし大変だし偉いと思ってます!
まぁだからと言って上から目線になると良くないので仕立てに出て手のひらでコロコロしてますけど。
男なんてほんとに単純ですからね☆
もっといろいろお願いしたり、いつもありがとうって感謝したりしてあげれば旦那もたまには言ってくれたりしますよ?
たまには旦那に子ども預けて出かけてみるのもいいと思います。
どれだけ大変かわかります!
いつもこんな大変なことをしてるんだってわかりますしね!

なっつ🇯🇵

本当ですよね。
休みなし。たまには休みくれーーーー1人にさせてーー!
仕事から帰ってくる旦那を待ってて、旦那も私も腹ペコなのに、旦那はさっさと自分のご飯にがっつく。わたしは自分のご飯を我慢し、子供に先にご飯をあげる。旦那、食べ終わると代わってくれるのかと思いきや、ソファで寝転んでスマホでゲーム。お腹減ってるから余計にイライラするーーー。
母って色々ありますよねーーー

Miu

本当ですよね
うちも旦那さん大変だね死んじゃうよとかって言われますが「旦那もだけど私も死にそうだよ」って返してますよ

ぱんなこった

ホントにその通りです
頭痛くてもお腹いたくても高熱が出ても家事育児、こんなこと毎日こなして全国のお母さん尊敬しますよ(´・c_・`)